TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ナード・ウォレット、好決算...

ナード・ウォレット、好決算も大幅安 アナリストから慎重な声も=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/02/21 01:36

(NY時間11:34)(日本時間01:34)
ナード・ウォレット<NRDS> 11.74(-2.24 -15.99%)

 フィンテックのナード・ウォレット<NRDS>が大幅安。前日引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を大きく上回った。 ただ、第4四半期の月間平均ユニークユーザー(MUU)数は1900万人と20%減少。ガイダンスも公表し、第1四半期の売上高見通しは予想を上回っているものの、EBITDAの見通しは予想を下回った。

 同社は声明で「最終的には安定化し、2026年初頭には成長に転じると見込んでいるが、短期的には第1四半期にやや悪化すると見込んでいる」と述べた。

 アナリストからは慎重な声も出ている。「利益の見通しがより軟化し、トラフィックの伸びが拡大しなくなれば、生成AIが同社の事業にどのような影響を与えているか、ユニットエコノミクスが変化しているかについて、より多くの疑問が寄せられる可能性が高い」と述べた。25年および26年の売上高の見通しが低下したことを受け、目標株価を20ドルから18ドルに引き下げた。

 同社はまた、リー氏を新たなCFOに任命する人事を発表。3月17日付で就任する。

(10-12月・第4四半期)
・1株利益:0.51ドル(予想:0.03ドル)
・売上高:1.84億ドル(予想:1.68億ドル)
・EBITDA(調整後):3080万ドル(予想:2292万ドル)
・月間平均ユニークユーザー(MUU)数:1900万人(20%減)

(1-3月・第1四半期見通し)
・売上高:1.87~1.93億ドル(予想:1.82億ドル)
・EBITDA(調整後):1000~1300万ドル(予想:3210万ドル)

(通期見通し)
・営業利益:5000~6000万ドル
・EBITDA(調整後):1.06~1.16億ドル

(26年通期見通し)
・営業利益:8000万ドル
・EBITDA(調整後):1.40億ドル

【企業概要】
 クレジットカード、住宅ローン、保険、銀行業務、その他金融商品に独自の価値を提供するデジタルプラットフォームを通じて、個人や中小企業の消費者が自信を持って、よりスマートな財務上の意思決定を行えるよう支援する。教育コンテンツ、ツール、NerdWalletアプリ等を通じてサービスを提供する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

8.59

(00:15)

-0.90

(-9.48%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ナード・ウォレット、好決算...