TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ワークデイ、決算受け大幅安...

ワークデイ、決算受け大幅安 底堅い決算も物足りないとの見方=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/05/24 02:42

(NY時間13:41)(日本時間02:41)
ワークデイ<WDAY> 240.57(-31.50 -11.58%)

 クラウドによる給与計算など統合基幹業務システムを手掛けるワークデイ<WDAY>が大幅安。前日引け後に2-4月期決算(第1四半期)を発表し、売上高は予想範囲内だったものの、1株利益は予想を上回った。ガイダンスも公表しており、通期のサブスク売上高の見通しを維持した。

 同社は10億ドルの自社株買いプログラムを承認したほか、声明では「不透明な環境下でも着実な実行に注力しており、サブスク売上高のガイダンスを維持しつつ、営業利益率を28.5%に上方修正した」と述べている。

 ただ、株価は冴えない反応。アナリストからは目標株価の引き下げが相次いだほか、物足りない内容との見方も出ていた。「第1四半期の業績はやや上回ったものの、ガイダンスではサブスク売上高のガイダンスを再確認したのみで、これは株価の圧迫要因となる可能性がある」との声も聞かれた。

 一方、「AIの早期採用動向とパートナーネットワークの勢いに引き続き前向きな見方を維持している」とも述べている。

(2-4月・第1四半期)
・1株利益(調整後):2.23ドル(予想:2.01ドル)
・売上高:22.4億ドル 13%増(予想:22.2億ドル)
  サブスク:20.6億ドル 13%増(予想:20.5億ドル)
  プロフェッショナル・サービス:1.81億ドル(予想:1.67億ドル)
・営業利益率(調整後):30.2%(予想:27.9%)
・受注残:246.2億ドル(予想:244.5億ドル)

(5-7月・第2四半期見通し)
・サブスク売上高:21.6億ドル(予想:21.6億ドル)

(26年度通期見通し)
・サブスク売上高:88億ドルを維持(予想:88億ドル)
・営業利益率(調整後):28.5%(従来:28%)(予想:28.1%)

【企業概要】
 世界各国の企業・教育機関・政府機関向けに、財務管理・支出管理・人材管理 (HCM)・分析のためのクラウドベースのSaaSを提供する。データ、セキュリティ環境、ユーザエクスペリエンスを備えた統合スイートの定期的なアップデートをリリースし、支援する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

WDAY

ワークデイ

 

238.01

(09:15)

-34.06

(-12.52%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ワークデイ、決算受け大幅安...