TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

プログレスソフトウェアが大...

プログレスソフトウェアが大幅安 好決算も物足りないとの受け止め=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/07/02 02:14

(NY時間13:10)(日本時間02:10)
プログレスソフトウェア<PRGS> 56.84(-7.00 -10.97%)

 ソフトウエア開発のプログレスソフトウェア<PRGS>が大幅安。前日引け後に3-5月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益は予想を上回ったものの、売上高は予想範囲内となった。ガイダンスも公表し、通期見通しを上方修正した。

 ただ、株価は下落。良好な決算ではあったものの、通期の見通しは物足りない内容との受け止めのようだ。

 フォルガーCFOは声明で「第2四半期の好調な業績は、われわれの継続的な卓越した実行を反映したもので、通期見通しの全面的な上方修正に表れている」と述べた。「すべての地域で売上高が堅調に推移し、年ベース経常収益(ARR)は8.38億ドル、前年比46%増となった」とも述べていた。

(3-5月・第2四半期)
・1株利益(調整後):1.40ドル(予想:1.30ドル)
・売上高(調整後):2.37億ドル 36%増(予想:2.37億ドル)
  ソフトウェアライセンス売上高:5080万ドル 5.9%減(予想:6690万ドル)
  保守・サービス売上高:1.87億ドル 54%増
・営業利益(調整後):9550万ドル(予想:8910万ドル)

(6-8月・第3四半期見通し)
・1株利益(調整後):1.28~1.34ドル(予想:1.29ドル)
・売上高(調整後):2.37~2.43億ドル(予想:2.38億ドル)

(通期見通し)
・1株利益(調整後):5.28~5.40ドル(従来:5.25~5.37ドル)(予想:5.29ドル)
・売上高(調整後):9.62~9.74億ドル(従来:9.58~9.70億ドル)(予想:9.64億ドル)
・営業利益率(調整後):38~39%(従来:38%)(予想:38%)

【企業概要】
 米州・欧州などの企業向けに、AI搭載アプリケーションとデジタルエクスペリエンスの開発・展開・管理を支援するエンタープライズソフトウェア製品を提供する。企業のプロセスを自動化・最適化する製品は、重要なデータとコンテンツをよりアクセス可能かつ安全にして、テクノロジー面での生産性を向上させる。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

54.45

(06:15)

+0.55

(+1.02%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

プログレスソフトウェアが大...