TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

英メレオとウルトラジェニッ...

英メレオとウルトラジェニックスが大幅安 臨床試験が早期終了せず=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/07/10 23:35

(NY時間10:33)(日本時間23:33)
メレオ<MREO> 1.93(-1.01 -34.35%)
ウルトラジェニックス<RARE> 29.99(-11.45 -27.63%)

 医薬品の英メレオ・バイオファーマ<MREO>が大幅安。臨床試験(第3フェーズ)が早期終了せずに、最終解析まで継続との発表を受けて失望感が広がっている。パートナー企業であるウルトラジェニックス・ファーマ<RARE>も大幅安。

 同社は臨床試験の早期終了を期待していたが、骨形成不全症の小児および若年成人を対象とした「セトルスマブ(UX143)」の最終解析が、当初の計画通りに年末頃に行われる予定だと発表した。声明では「オービットおよびコスミックの両試験の結果を年末に得られることを楽しみにしている」と述べている。

 アナリストは「オービット試験が第4四半期まで継続されることは下方シナリオにあたる」と指摘した。

【企業概要】
*ウルトラジェニックス
 医療需要が高く、認定治療法が無い、重篤な稀少遺伝子疾患の治療に用いる医薬品の開発・商品化に取り組むバイオ医薬品会社。X連鎖性低リン血症および腫瘍性骨軟化症、ムコ多糖症VII型またはスライ症候群、長鎖脂肪酸酸化障害、ホモ接合性家族性高コレステロール血症の治療薬の市販承認製品を提供する。

*英メレオ
 希少疾患の革新的な治療法に焦点を当て、開発・商業化を手掛けるバイオ医薬品会社。骨形成不全症(OI)治療用のセトルスマブと、主に重度のα-1-アンチトリプシン欠乏症関連肺疾患(AATD-LD)治療用のアルベレスタットという希少疾患製品候補の開発を進めるほか、進行期卵巣がんの治療薬候補などの開発を進める。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

1.69

(08:59)

-1.25

(-42.52%)

31.04

(08:59)

-10.41

(-25.11%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

英メレオとウルトラジェニッ...