TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

パフォーマンス・フードが上...

パフォーマンス・フードが上昇 USフーズから買収打診と伝わる=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/07/11 23:54

(NY時間10:54)(日本時間23:54)
パフォーマンス・フード<PFGC> 94.80(+4.37 +4.83%)
USフーズ<USFD> 80.41(+0.16 +0.19%)

 食品卸のパフォーマンス・フード<PFGC>が上昇。同業のUSフーズ<USFD>から買収の打診を受けたと伝わった。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。実現すれば、約1000億ドルを売り上げる食品流通大手が誕生する。

 USフーズ株は過去12カ月で50%余り上昇しており、時価総額は186億ドルに達している。パフォーマンス・フードは141億ドル。

 USフーズはレストランや病院、学校、ホテルなどに食材を供給しており、昨年の売上高は379億ドル。70カ所以上の拠点で約3万人の従業員を雇用している。一方、パフォーマンス・フードも米国およびカナダで同様のサービスを提供しており、3つの事業部門を展開。

 両社が合意した場合、規制当局の調査が入る可能性があるという。同業大手のシスコがかつて35億ドルでUSフーズを買収する計画だったが、2015年に連邦裁判所の判事により阻止された。大手同士の合併は競争を損なう可能性があるとの判断だった。USフーズは翌年、現在の社名に変更し株式を公開している。

【企業概要】
*パフォーマンス・フード
 北米において、レストラン・学校・産業拠点・病院・自動販売機販売業者・小売店・コンビニエンスストアなど向けに、食品と食品関連製品の販売・配送を行う。生鮮食品のほか、冷凍食品やスナック類・缶詰め・乾燥食料など様々な食料品と食料雑貨品を取り扱う。

*USフーズ
 米国のレストラン・ホテル・ヘルスケア業界等向けに、生鮮食品・冷凍食品・乾燥食品や、食品以外の商品を提供する。精肉・海産物・乳製品・飲料、および調理器具等を取り扱う。米国各地に物流施設とトラックで構成されるネットワークや配送拠点を有し、効率的な運営と高いレベルの顧客サービスを実現する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

94.81

(05:46)

+4.38

(+4.84%)

80.55

(05:33)

+0.30

(+0.37%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

パフォーマンス・フードが上...