TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ユナイテッド航空、決算受け...

ユナイテッド航空、決算受け時間外で軟調 通期1株利益の見通しを下方修正=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/07/17 05:46

(NY時間16:46)(日本時間05:46)時間外
ユナイテッド航空<UAL> 87.60(-0.87 -0.98%)

 ユナイテッド航空<UAL>が時間外で下落。引け後に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益は予想を上回ったものの、売上高は予想を下回った。ガイダンスも公表し、通期の1株利益の見通しを下方修正した。

 カービーCEOは声明で「経済および市場は政策環境の変化に概ね好意的に反応しているが、事態は直線的に進まないことが多く、引き続きリスク管理に注力している」と述べた。

 中東での戦闘や関税、運航の混乱などによる影響から、旅行需要が回復し、同社はガイダンスを従来の方式に戻し、通期の利益見通しを明確化した。「上半期と比べると、世界の不確実性は緩和されており、年末に向けての力強い業績に自信がある」と述べていた。

 ニューアーク空港の滑走路工事や航空管制のトラブルで一部乗客が他社へ流出し、同社は運賃を引き下げで集客。同空港は同社にとって国際線の最大ハブであり、国内線ネットワークの重要な中継地でもある。米連邦航空局(FAA)は、同空港での時間当たりの運航便数を制限している。ただ、8月中旬には業界全体の供給が削減されると見ており、それが運賃の押し上げ要因になると見ているようだ。

 一方、アナリストは、「ニューアークは同社全体の供給能力および国内売上の約20%を占める。ニューアークにおける安全性や遅延に対する懸念で乗客が同社を避けた影響は、少なくとももう1四半期は続くだろう」と指摘していた。

(4-6月・第2四半期)
・1株利益(調整後):3.87ドル(予想:3.84ドル)
・売上高:152.4億ドル 1.7%増(予想:153.3億ドル)
  旅客:138.4億ドル(予想:139.2億ドル)
  貨物:4.3億ドル(予想:4.4億ドル)
  その他:9.7億ドル(予想:9.5億ドル)
・有効座席マイル旅客収入(PRASM):16.40セント
・有償旅客マイル:700.9億
・有償旅客マイル当たりの平均収入:19.74セント
・有効座席マイル(ASM):843.5億(予想:841.5億)
・ロードファクター:83.1%(予想:84.1%)
・燃料消費量:11.9億ガロン(予想:11.9億ガロン)
・燃料1ガロン当たり平均価格:2.34ドル(予想:2.31ドル)

(7-9月・第3四半期見通し)
・1株利益(調整後):2.25~2.75ドル(予想:2.65ドル)

(通期見通し)
・1株利益(調整後):9.00~11.00ドル(従来:11.50~13.50ドル9(予想:9.92ドル)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

88.47

(09:15)

+2.09

(+2.42%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ユナイテッド航空、決算受け...