レポート
配信元:株探ニュース
投稿: 2025/07/30 23:29
*米GDP速報値(第2四半期)(前期比年率)21:30
結果 3.0%
予想 2.6% 前回 -0.5%
*個人消費
結果 1.4%
予想 1.5% 前回 0.5%
*PCEコア価格指数
結果 2.5%
予想 2.3% 前回 3.5%
この日発表の第2四半期の米GDP速報値は前期比年率換算で3.0%のプラス成長と前回のマイナス成長から復活した。個人消費が予想こそ下回ったものの緩やかに持ち直したほか、年初の輸入急増の反動で、輸入が大幅に減少し純輸出が増加したことが寄与している。米国外で生産された財やサービスは、GDPの計算からは除外されるものの、消費されればカウントされる。
ただ、関税に関連した変動を除けば、第2四半期の経済活動はより穏やかだったとも言える。GDPの約3分の2を占める個人消費は1.4%増となり、パンデミック以降で最も弱い伸びが2四半期連続で続いている。企業の設備投資の伸びも鈍化した。
今年は貿易と在庫の変動がGDP全体を歪めているいる。そのため、エコノミストは「民間国内最終販売」という、より需要に近い項目に注目している。第2四半期に1.2%増となり、2022年末以降で最も低い伸びとなった。
個人消費は、自動車などの耐久財の購入回復によって支えられました。サービス需要もやや持ち直しています。年初は不透明感の影響で、2020年以来最も弱い消費の伸びとなっていました。
一方、GDP統計によると、設備や施設への企業投資を含む「非住宅固定投資」は年率1.9%増となり、第1四半期の過去3年で最大の伸びからは鈍化しました。コンピューター機器への支出はGDPに0.3ポイントの寄与となり、2000年以来で最大の2四半期連続の伸びでした。
今月初め、トランプ大統領は2017年のトランプ減税を恒久化し、企業投資へのインセンティブを盛り込んだ予算案に署名した。
住宅市場の弱さは経済の逆風要因であり、業界および住宅購入希望者は低金利を強く望んでいる。今回のGDP統計では住宅投資が年率4.6%減となり、2022年以来の最も低い水準となった。
在庫の変動もGDPにマイナスに寄与した。在庫投資はGDPを3.17ポイント押し下げ、2020年以来最大のマイナスとなった。年初の輸入前倒しによる反動で、企業の在庫が減少したため。
連邦政府の支出も2四半期連続で減少し、防衛を除いた支出では2021年以来で最大の減少となった。トランプ政権が政府の規模縮小を目指す姿勢と一致している。
一方、FRBが重視する基調的なインフレ指標は第2四半期に2.5%上昇し、前四半期から鈍化した。一部の輸入関税が消費者に転嫁され始めており、基調インフレへの圧力はやや高まると見られている。
株探ニュース
本日の市況
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の株価予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。『ブログ』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしたり、売買シミュレーションができる『株価予想』機能も、無料でご利用いただけます。
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。