TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ディズニー、決算受け下落 ...

ディズニー、決算受け下落 好調な内容も一部投資家の期待は下回る=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/08/06 22:53

(NY時間09:53)(日本時間22:53)
ディズニー<DIS> 113.48(-4.85 -4.09%)

 ディズニー<DIS>が下落。取引開始前に4-6月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益は予想を上回ったものの、売上高は予想範囲内に留まった。ディズニー+の加入者数は1.4%増となり予想を若干下回った。第4四半期の加入者数については、前四半期比で緩やかな増加を見込んでいる。

 全体的には好調な決算ではあったものの、株価は冴えない反応。一部投資家の期待を下回ったようだ。従来型のTVネットワークやスポーツ番組の売上高が予想を下回り、テーマパークやストリーミング事業の好調なパフォーマンスがかすむ結果となった点が嫌気されている模様。

 また、同社は、ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)が、自社のメディア事業の大部分をディズニーに売却し、その対価としてESPNの10%の持分を取得すると発表。ESPNはディズニーが80%、ハースト・コミュニケーションズが20%保有しており、今回のNFLとの取引は来年にも完了したい意向。

 アイガーCEOは声明で「われわれは、ESPNの直接販売サービスの開始、NFLとの新たな計画発表、Huluのディズニー+への統合など、ストリーミング分野で大きな前進を遂げている。また、テーマパークおよび体験事業では、これまでの歴史の中で最大規模のグローバル展開が進行中だ」と述べた。

(4-6月・第3四半期)
・1株利益(調整後):1.61ドル(予想:1.46ドル)
・売上高:236.5億ドル、2.1%増(予想:236.8億ドル)
  エンタテインメント:107.0億ドル(予想:108.2億ドル)
  スポーツ:43.1億ドル(予想:44.4億ドル)
  エクスペリエンス:90.9億ドル(予想:88.7億ドル)
・営業利益:45.8億ドル(予想:44.7億ドル)
・ディズニー+加入者数:1億2780万人 1.4%増(予想:1億2797万人)
  米国・カナダ:5780万人(予想:5873万人)
  海外:6990万人(予想:6920万人)
・Hulu総加入者数:5550万人 1.5%増(予想:5518万人)
  SVODのみ:5120万人(予想:5097万人)
  ライブTV+SVOD:430万人(予想:444万人)

(7-9月・第4四半期見通し)
・ディズニー+加入者数:前四半期比で緩やかに増加(予想:1.6%増)
・ディズニー+とHuluの合計加入者数:前四半期比で1000万人超の増加(主にチャーターとの契約拡大による)

(通期見通し)
・1株利益(調整後):5.85ドル(従来:5.75ドル)(予想:5.77ドル)
・クルーズ関連の開業前費用:約1.85億ドル(うち第4四半期で約5000万ドル)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

112.43

(08:59)

-0.45

(-0.40%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ディズニー、決算受け下落 ...