TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ジャクソンホール、期待通り...

ジャクソンホール、期待通りにハト派シグナルでも米株は利益確定売りにさらされやすい状態

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/08/15 21:45

 米大手銀のストラテジストは、現在の記録的な上昇を続ける米株式市場は、来週のジャクソンホールでのFRBの経済シンポジウムで、市場の期待通りにFRBからハト派なシグナルが出たとしても、利益確定売りにさらされやすい状態だと指摘している。

 労働市場の弱体化や米国の債務負担軽減を目的に、FRBが利下げに動くとの楽観的見方から、株式から仮想通貨、社債まで、リスク資産への資金流入が加速している。

 来週のジャクソンホールでの会合で、パウエル議長が市場の期待通りにハト派な発言をしても、市場は「うわさで買い、事実で売る」展開となり株価が下落する可能性があるという。

 今週発表された米消費者物価指数(CPI)が落ち着いた内容となり、9月の利下げ観測が高まったことが追い風となった。ただし、前日の生産者物価指数(PPI)は依然として高水準を示し、こうした観測はやや後退しているものの、短期金融市場では依然として90%超の確率で利下げが織り込まれている。

 また、その米大手銀の調査によると、8月13日までの1週間で米国株ファンドに約210億ドルが流入し、前週の約280億ドルの流出から反転。世界の株式ファンド全体では260億ドル超を集め、年間ベースで過去3番目に大きい流入ペースとなっている。

 同ストラテジストは最近、株式市場にバブルが形成されつつある可能性を警告しており、インフレヘッジやドル安への備えとして、金、コモディティー、仮想通貨、新興国資産が最大の恩恵を受けると見ている。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ジャクソンホール、期待通り...