TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

メドトロニック、良好な決算...

メドトロニック、良好な決算も株価下落 通期の既存事業売上高の見通し据え置きに失望感=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/08/20 00:54

(NY時間11:54)(日本時間00:54)
メドトロニック<MDT> 89.22(-3.59 -3.87%)

 医療機器のメドトロニック<MDT>が下落。取引開始前に5-7月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。通期のガイダンスも公表し、1株利益の見通しを上方修正した。関税の影響を見直したことが上方修正の要因としている。

 ただ、株価は冴えない反応。第1四半期の売上高が予想を上回ったにもかかわらず、通期の既存事業売上高の見通しを据え置いたことが事前の期待が高かった分、失望感に繋がっている模様。

 なお、アクティビスト(物言う株主)のエリオットが同社株を取得したことを受け、取締役会を拡大する見通しだと発表した。企業価値向上の取り組みの一環として同社は医療技術分野のベテランであるグルータラース氏とジェリソン氏を社外取締役として任命する予定。また、成長と事業運営に焦点を当てた特別委員会を設置し、この委員会にはグルータラース氏とジェリソン氏が加わり、マーサCEOが主導する見込みだという。

(5-7月・第1四半期)
・1株利益(調整後):1.26ドル(予想:1.23ドル)
・売上高:85.8億ドル 8.4%増(予想:83.8億ドル)
  心臓血管:32.9億ドル(予想:31.9億ドル)
  医療外科:20.8億ドル(予想:20.4億ドル)
  ニューロサイエンス:24.2億ドル(予想:24.2億ドル)
  糖尿病管理:7.21億ドル(予想:6.99億ドル)
・営業利益率(調整後):23.6%(予想:23.7%)

(26年度通期見通し)
・1株利益(調整後):5.60~5.66ドル(従来:5.50~5.60ドル)(予想:5.55ドル)
・既存事業売上高:約5.0%増を維持

【企業概要】
 患者の痛みを和らげ、健康を回復させ、生命を延ばすための医療技術・サービス・ソリューションを世界に提供する。ペースメーカー・挿入型心臓モニター等の心臓血管疾患関連製品や、脊椎インプラント等の脊椎疾患向け製品、及び心調律障害、外科治療、腎臓病、泌尿器・消化器疾患、糖尿病、その他疾患向けの製品を扱う。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

89.90

(06:29)

-2.91

(-3.14%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

メドトロニック、良好な決算...