TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

TJX、決算受け上昇 通期...

TJX、決算受け上昇 通期見通しを上方修正=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/08/21 00:02

(NY時間11:02)(日本時間00:02)
TJX<TJX> 139.85(+5.23 +3.89%)

 アパレルの廉価販売を手掛けるTJX<TJX>が上昇。取引開始前に5-7月期決算(第2四半期)を発表し、既存店売上高が予想を上回ったほか、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、通期の既存店売上高の見通しを上方修正している。関税による大きな圧力を織り込みつつも、それを吸収できるとの前提に基づいている。

 今回の決算は先行き不透明感に警戒する消費者がディスカウント店に流れていることを示している。ハーマンCEOは声明で「今期は好調なスタートを切っている」と述べた。

 消費者は関税による値上げやインフレへの懸念を強める中、同社のモデルは人気ブランド商品を低価格で提供し、在庫を柔軟に入れ替えられることが特徴。同社は、余剰在庫を抱えるブランドから商品を積極的に買い付け、経営陣は市場に絶好の仕入れ機会があると強調した。第2四半期末の在庫は約14%増加。

 アナリストは「百貨店が利益率の圧迫や店舗閉鎖に直面する一方、同社は利益率を改善し、出店拡大を続けており、まちまちの経済環境下でも健全な地位を確立している」と指摘している。

(5-7月・第2四半期)
・既存店売上高:4.0%増(予想:3.1%増)
  マーマックス:3.0%増(予想:2.4%増)
  ホームグッズ:5.0%増(予想:4.2%増)
  カナダ:9.0%増(予想:4.2%増)
  インターナショナル(欧州・豪州):5.0%増(予想:5.1%増)
・1株利益:1.10ドル(予想:1.01ドル)
・売上高:144.0億ドル 6.9%増(予想:141.4億ドル)
・粗利益率:30.7%(予想:30.1%)
・期末店舗数:5134(予想:5152)
・在庫:74.0億ドル(予想:71.1億ドル)

(8-10月・第3四半期予想)
・既存店売上高:2~3%増(予想:3.0%増)
・1株利益:1.17~1.19ドル

(26年度通期予想)
・既存店売上高:3.0%増(従来:2.0~3.0%増)(予想:2.9%増)
・1株利益:4.52~4.57ドル(従来:4.34~4.43ドル)

【企業概要】
 米国内外でオフプライスのアパレルとホームファッション製品を、店舗とeコマースサイトを通じて販売する。シューズ・アクセサリー・家庭用品・アクセント家具などを取り扱う。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

TJX

TJX

 

138.27

(05:00)

+3.65

(+2.71%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

TJX、決算受け上昇 通期...