TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ギットラボが下落 売上高見...

ギットラボが下落 売上高見通しが予想下回る CFOのスノーフレイク移籍も発表=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/09/05 00:31

(NY時間11:30)(日本時間00:30)
ギットラボ<GTLB> 42.80(-4.11 -8.76%)
スノーフレイク<SNOW> 218.48(-10.85 -4.73%)

 ソフトウェア開発のギットラボ<GTLB>が下落。前日引け後に5-7月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、通期の1株利益の見通しを上方修正している。ただ、株価は冴えない反応。第3四半期の売上高見通しが予想を下回ったほか、通期の売上高も予想を下回る見通しを維持した。

 同社はまた、ロビンスCFOが退任し、スノーフレイク<SNOW>へ移籍することも発表。一方、スノーフレイクはスカルペリCFOが9月22日付で退任すると発表した。スカルペリ氏は当面スノーフレイクの社員として残り、事業継続と円滑な移行を支援。その後はアドバイザーに就任する予定。

 スノーフレイクの株価も下落している。 

(5-7月・第2四半期)
・1株利益(調整後):0.24ドル(予想:0.16ドル)
・売上高:2.36億ドル(予想:2.27億ドル)
・粗利益率(調整後):90%

(8-10月・第3四半期見通し)
・1株利益(調整後):0.19~0.20ドル(予想:0.19ドル)
・売上高:2.38~2.39億ドル(予想:2.42億ドル)

(26年度通期見通し)
・1株利益(調整後):0.82~0.83ドル(従来:0.74~0.75ドル)(予想:0.76ドル)
・売上高:9.36~9.42億ドルを維持(予想:9.40億ドル)

【企業概要】
 企業向けに、ソフトウェア開発とIT運用を組み合わせたプラットフォームを提供する。統合されたツールにより、プロジェクト計画から、継続的インテグレーション、アプリケーションセキュリティテスト、インシデントの監視、全体の管理までDevOpsライフサイクルのすべての段階をカバーする。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

GTLB

ギットラボ

 

45.73

(06:37)

+2.27

(+5.22%)

225.58

(06:41)

+3.68

(+1.66%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ギットラボが下落 売上高見...