TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

フォックスが下落 クラスB...

フォックスが下落 クラスB株の公開売出し価格を1株54.25ドルに設定=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/09/09 23:34

(NY時間10:31)(日本時間23:31)
フォックス<FOXA> 58.77(-3.72 -5.95%)

 フォックス<FOXA>が下落。クラスB株の公開売出し価格を発表。売り出しは1683万株で、価格は1株54.25ドルに設定された。

 また、メディア界の大物ルパート・マードック氏の一族は、FOXニュースの親会社フォックス<FOXA>およびニューズ・コーポレーションの経営権を握る信託を巡る訴訟について和解に達した。長男のラクラン・マードック氏が一族のメディア帝国の後継者となる形が確定。

 前日の発表によると、今回の和解により、ルパート氏の他の子どもであるプルデンス、エリザベス、ジェームズの3氏は信託の受益権を放棄する。3氏はその代わりに11億ドルずつ受け取る。

 和解は父のルパート氏とラクラン氏にとって大きな勝利となる。ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)、出版社ハーパーコリンズ、FOXを含むメディア帝国が、今後数十年に渡りラクラン氏の支配下に留まる事を保証する内容となった。

 法廷闘争は2023年に始まり、ルパート氏が信託の変更を求め、ラクラン氏を後継者に据えようとしたことが発端だった。以前の遺産計画では、ルパート氏の死後に長子4人が信託を共同で管理し、それぞれ1票ずつ持つ仕組みとなっていた。このため、すでに事業を離れている3氏が結束すれば、ラクラン氏を排除できる構図だった。

 この変更はジェームズ、エリザベス、プルデンスの3氏にとって不意打ちとなり、3氏は結束して父の行動に異議を唱えた。信託が登録されていた米ネバダ州の遺言検認裁判所で争われ、当初はマードック氏が誠意を持って行動している限り、文書を修正できるとの判断が一旦下された。しかし、その後の判断で結論は覆され、直近では控訴審で争われていた。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

58.64

(06:25)

-3.84

(-6.15%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

フォックスが下落 クラスB...