TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ビットコイン、小幅に3日続...

ビットコイン、小幅に3日続伸 米株が最高値更新

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/09/12 21:12

*ビットコイン(ドル)(NY時間08:10)(日本時間21:10)
114830.81(+402.75 +0.35%) 高116348.80 安114413.80
円建参考値 1698万3477(+59567 +0.35%)

*イーサ(ドル)
4512.87(+95.59 +2.16%) 高4563.60 安4411.54
円建参考値 66万7453(+14138 +2.16%)

*XRP(ドル)
3.0315(+0.0194 +0.64%) 高3.0731 安3.0103
円建参考値 448.36(+2.87 +0.64%)

 きょうビットコインは小幅に3日続伸。一時11万6000ドル台まで上昇する場面も見られ、約3週間ぶりの高値となったものの、NY時間にかけて伸び悩んでいる。

 ただ、FRBの利下げ期待が市場のリスクセンチメントを押し上げ、米株式市場が最高値を更新していることが、暗号資産のムードも押し上げている。ビットコインは100日線を上放れ、このまま12万ドル回復を試しそうな気配は示現している。

 前日の米消費者物価指数(CPI)は前月比で予想よりも若干高めの内容となったものの、FRBの利下げ期待に変化はなく、逆にその期待が強まった。同時刻に発表になった米新規失業保険申請件数が予想以上に増加したことで、先週の米雇用統計からの労働市場の冷え込み観測をさらに後押しした。

 短期金融市場では、来週のFOMCでの利下げを確実視しているほか、年内3回の利下げを完全に織り込む動きが見られている。ただし、来週の0.50%の大幅利下げは可能性が低いと見ているようだ。確率的には10%以下。

 ブラックロック<BLK>は、ブロックチェーン上のデジタル資産として、株式などの実物資産に連動するETFのトークン化に取り組んでいると伝わった。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。従来型の資産をデジタル資産に転換し、ブロックチェーン上での取引を指す。

 ETFをトークン化すれば、取引時間外の売買が可能となり、米金融商品への海外からのアクセスも容易になる。暗号資産ネットワーク上での担保としての利用も道が開かれるという。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

1,115.11

(08:56)

-8.30

(-0.74%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ビットコイン、小幅に3日続...