TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ナイキ、決算受け上昇 再建...

ナイキ、決算受け上昇 再建努力が成果を上げ始める=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/10/01 22:39

(NY時間09:39)(日本時間22:39)
ナイキ<NKE> 72.76(+3.03 +4.34%)

 ナイキ<NKE>が上昇。前日引け後に6-8月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。北米、卸売が予想を上回る売上を計上した。同社のヒルCEOは声明で「われわれは北米、卸売、ランニングといった重点分野での“ウィン・ナウ”施策を通じて成果をあげた」と述べた。今回の決算はヒルCEOの再建努力が成果を上げ始めていることを示した。
 
 同CEOは古い在庫の一掃や企業構造の再編を進めてきた。前経営陣が長年の卸売パートナーとの関係を急激に縮小し過ぎ、ランニングシューズなどのパフォーマンス製品よりも、カジュアル靴を過度に重視したことが原因で、同社は長期的な売上不振に苦しんできた。

 しかし、フレンドCFOは「進展は直線的ではなく、事業の一部は回復に時間を要する可能性がある」と述べている。中国での売上は依然として弱く、同社のコンバース事業は28%の減収となった。

 アナリストは「今回の予想を上回る業績は、製品イノベーションとスポーツへの注力が成果を挙げていることを示している。また、過剰在庫処分のための値下げが功を奏し、エアフォースワンの在庫は正常化、第1四半期の在庫は2%減少した」と述べている。

 また、別のアナリストは「第1四半期の業績は再建が概ね順調に進んでいることを示している。ただ、短期的な改善トレンドは認めるものの、中長期的にはなお懐疑的な見方が残る」とした。

(6-8月・第1四半期)
・1株利益:0.49ドル(予想:0.28ドル)
・売上高:117.2億ドル 1.1%増(予想:110.2億ドル)
  ナイキブランド:113.6億ドル(予想:105.5億ドル)
   北米:50.2億ドル(予想:45.9億ドル)
   EMEA:33.3億ドル(予想:31.0億ドル)
   中華圏:15.1億ドル(予想:14.4億ドル)
   アジア太平洋・中南米:14.9億ドル(予想:14.2億ドル)
   グローバルブランド:0.09億ドル(予想:0.14億ドル)
    シューズ:74.1億ドル(予想:70.2億ドル)
    アパレル:33.1億ドル(予想:29.3億ドル)
    用具:6.30億ドル(予想:5.95億ドル)
  コンバース:3.66億ドル(予想:4.56億ドル)
・粗利益率:42.2%(予想:41.7%)
・営業利益(ナイキブランド):14.0億ドル(予想:11.0億ドル)
・在庫:81.1億ドル(予想:79.2億ドル)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

NKE

ナイキ

 

73.62

(00:47)

+3.89

(+5.57%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ナイキ、決算受け上昇 再建...