TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

シーゲートが決算受け上昇 ...

シーゲートが決算受け上昇 AIデータセンターからの強い需要で優れた実行力発揮=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/10/29 23:55

(NY時間10:53)(日本時間23:53)
シーゲイト<STX> 261.50(+38.50 +17.26%)

 ストレージのシーゲート・テクノロジー<STX>が上昇。前日引け後に7-9月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。第2四半期のガイダンスも公表し、予想を上回る1株利益の見通しを示している。AIデータセンターを中心とする構造的な需要の強さの中で、優れた実行力を発揮している。

 アナリストからは特に利益率の改善が強みとして評価されている。「売上増加と利益率改善に支えられた堅調な利益の上振れを示していた」との評価や、「同社の業績およびガイダンスは堅調。主要指標は概ね機関投資家が期待していた水準と一致していた」といったコメントも聞かれた。

 同社株は年初来で約160%上昇しており、投資家の間ではAI関連の主要な恩恵銘柄として注目されている。

(4-6月・第1四半期)
・1株利益(調整後):2.61ドル(予想:2.37ドル)
・売上高:26.3億ドル 21%増(予想:25.5億ドル)
・粗利益率(調整後):40.1%(予想:39.0%)
・営業利益率(調整後):29.0%(予想:27.6%)
・FCF:4.27億ドル

(7-9月・第2四半期見通し)
・1株利益(調整後):2.55~2.95ドル(予想:2.67ドル)
・売上高:26.0~28.0億ドル(予想:26.7億ドル)

【企業概要】
 大容量データストレージテクノロジーとソリューションを提供する。HDDに加え、SSDやストレージサブシステムなど、幅広いデータストレージ製品を製造し、データ転送シャトルやSaaSクラウドを含むスケーラブルなエッジツークラウドの大量データプラットフォームなどのストレージソリューションを提供する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

272.54

(23:43)

+22.16

(+8.85%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

シーゲートが決算受け上昇 ...