TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

クラウドフレア、決算受け大...

クラウドフレア、決算受け大幅高 大企業の顧客増加が業績押し上げ=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/11/01 04:20

(NY時間15:19)(日本時間04:19)
クラウドフレア<NET> 251.29(+28.79 +12.94%)

 クラウド・セキュリティのクラウドフレア<NET>が大幅高。前日引け後に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、通期の見通しを上方修正している。同社は組織再編を実施し、大企業の顧客増加が業績を押し上げた。

 同社は他の大手競合に比べて規模は小さいが、使いやすさが中小企業に支持されており、生成AI対応や大企業顧客の追加により安定成長を続けている

 プリンスCEOは決算説明会で「将来のエージェント(AIエージェント)は必然的にわれわれのネットワークを経由し、そのルールに従うことになる。われわれはエージェント・インターネットのためのプロトコル、ガードレール、ビジネスルールを設定し、大企業から中小企業まで全ての企業がその未来に参加できるツールを提供する」と述べた。

 また、AI企業との関係拡大によるAIバブル崩壊懸念については、「AI関連企業の約80%がわれわれのサービスを利用しているが、売上高全体に占める割合は比較的小さい」として影響を否定している。特定顧客の売上構成比は2%未満だという。

 なお、製品・エンジニアリング部門社長のデサイ氏が11月7日付で退任し、他の上場企業のCEOに就任する予定であることも発表した。

(7-9月・第3四半期)
・1株利益(調整後):0.27ドル(予想:0.24ドル)
・売上高:5.62億ドル 31%増(予想:5.45億ドル)
・粗利益率(調整後):75.3%(予想:77.2%)

(10-12月・第4四半期見通し)
・1株利益(調整後):0.27ドル(予想:0.26ドル)
・売上高:5.88~5.90億ドル(予想:5.81億ドル)
・営業利益(調整後):0.83~0.84億ドル

(通期見通し)
・1株利益(調整後):0.91ドル(従来:0.85~0.86ドル)(予想:0.86ドル)
・売上高:21.4億ドル(従来:21.1~21.2億ドル)(予想:21.2億ドル)
・営業利益(調整後):2.97~2.98億ドル(従来:2.84~2.86億ドル)

【企業概要】
 米国内外においてグローバルクラウドプラットフォームを設計・開発する。ファイアウォールやアクセス管理等のセキュリティ製品・インテリジェントルーティング等のパフォーマンス製品・ベンダーに依存しない負荷分散等の信頼性製品を取り扱う。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

253.30

(08:59)

+30.80

(+13.84%)

この銘柄の最新ニュース

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

クラウドフレア、決算受け大...