TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

コスモス・エナジーが決算受...

コスモス・エナジーが決算受け下落 探鉱費が予想以上に膨らむ=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/11/04 00:47

(NY時間10:47)(日本時間00:47)
コスモス・エナジー<KOS> 1.45(-0.13 -7.96%)

 エネルギー探索のコスモス・エナジー<KOS>が下落。取引開始前に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株損益は予想通りだったものの赤字に転落。探鉱費が予想以上に膨らみ、利益を圧迫した。

 また、売上高が予想を下回ったほか、ガーナや赤道ギニアでの生産量が減少したほか、米メキシコ湾の生産も予想を下回った。また、ガイダンスも公表し、通期の生産見通しを下方修正している。

(7-9月・第3四半期)
・1株損益(調整後):0.15ドルの赤字(予想:0.15ドルの赤字)

・売上高:3.11億ドル 24%減(予想:3.41億ドル)
・販売量:552万BOE 5.1%減
・ガーナ生産:日量3.13万BOE 23%減
・米国メキシコ湾生産:日量1.66万BOE(予想:1.68万BOE)
・赤道ギニア生産:日量1.77万バレル 23%減
・探鉱費:5490万ドル(予想:938万ドル)
・営業キャッシュフロー:2760万ドルのマイナス(予想:4690万ドルのプラス)
・EBITDAX:1.54億ドル 41%減(予想:1.59億ドル)

(10-12月・第4四半期見通し)
・探鉱費:約1000万ドル(予想:891万ドル)

(通期見通し)
・生産量:日量6.5万BOE(従来:6.5~7.0万BOE)
・探鉱費:2500~4500万ドルを維持(予想:3040万ドル)
・設備投資:35億ドル未満(前年比60%超減)

【企業概要】
 大西洋縁辺の沖合に重点を置き、フルサイクルの石油・ガス探査・生産を手掛ける。ガーナ沖、赤道ギニア沖、アメリカ湾沖での生産、モーリタニア沖、セネガル沖でのガスプロジェクトを推進する。充填掘削や坑井作業、インフラ主導の探査、価値を高める買収などを通じて生産強化に重点を置く。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

1.48

(09:29)

-0.09

(-5.73%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

コスモス・エナジーが決算受...