TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

米住宅ローン金利が約14年...

米住宅ローン金利が約14年ぶりに6%を突破=米国株個別

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2022/09/15 23:24

 米住宅ローン金利が約14年ぶりに6%を突破した。米連邦住宅金融抵当公庫のフレディマックは、30年物ローンの平均が先週の5.89%から6.02%に跳ね上がったと発表。6%超えは2008年11月以来。今年の借入コストの急激な上昇は米住宅市場にブレーキをかけ、販売を抑制し、価格の伸びを鈍化させている。

 フレディマックは、「米住宅ローン金利は今週、予想を上回る消費者物価指数(CPI)の数字と伴に上昇し続けた。金利上昇は引き続き需要を減退させ、住宅価格に下押し圧力をかけるが、在庫は依然として不十分の状態。このことは、住宅価格下落は続くだろうが、その下落幅は大きくはないことを示している」と説明している。

 ただ、きょうの住宅関連株は堅調。

(NY時間10:10)
KBホーム<KBH> 28.29(+0.56 +2.02%)
レナー<LEN> 74.78(+1.34 +1.83%)
DRホートン<DHI> 70.52(+1.52 +2.20%)
ホーム・デポ<HD> 276.58(+0.24 +0.09%)
ロウズ<LOW> 194.14(+1.75 +0.91%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

119.78

(23:45)

+1.91

(+1.62%)

353.86

(23:55)

+0.24

(+0.07%)

50.90

(22:43)

-0.50

(-0.97%)

105.24

(23:57)

+0.75

(+0.72%)

220.35

(23:54)

-0.85

(-0.38%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

米住宅ローン金利が約14年...