TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

スーパー・マイクロが本日も...

スーパー・マイクロが本日も利益確定売り ただ、アナリストは目標株価を1300ドルに=米国株個別

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2024/02/21 01:15

(NY時間10:58)(日本時間00:58)
スーパー・マイクロ<SMCI> 708.81(-94.51 -11.76%)

 スーパー・マイクロ<SMCI>が本日も利益確定売りが強まっており、一時692ドルまで下落する場面も見られた。同社株は人気化し、一時1077ドルまで急伸していたが、ここに来て一服感も出ているようだ。高値から35%の下落。

 ただ、相場が終わったと見ている向きはまだ少なく、次のタイミングを探っている状況のようだ。きょうはアナリストから目標株価の引き上げが伝わっており、1300ドルに引き上げている。ウォール街では最も強気。

 同アナリストは、同社の利益の伸びは現在の1桁台半ばから、今後2、3年で2桁に達し、特に法人などエンタープライズ部門に集中すると予想しているという。

 なお、同社はサーバーシステムを提供しているが、昨年からAI関連銘柄としてスポットライトを浴び、上げを加速。AIサーバー、特に同社の冷却システムへの底堅い需要が示唆された。AIチップを購入するのであれば、購入先がエヌビディアであれ他社であれ、それらを接続し冷却する必要がある。その役割を果たすのが同社のシステムだという。

【企業概要】
 エンタープライズデータセンター・クラウドコンピューティング・人工知能・5Gなど幅広い市場向けに、アップリケ―ションに最適化されたストレージシステムを提供する。また、顧客がコンピューティングインフラをインストール・アップグレード・保守できるように、サポートとサービスも行う。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

47.91

(01:15)

+5.63

(+13.32%)

この銘柄の最新ニュース

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

スーパー・マイクロが本日も...