TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ワークデイが決算受け上昇 ...

ワークデイが決算受け上昇 1株利益、売上高とも予想上回る=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/02/27 00:49

(NY時間10:49)(日本時間00:49)
ワークデイ<WDAY> 273.88(+18.66 +7.31%)

 クラウドによる給与計算など統合基幹業務システムを手掛けるワークデイ<WDAY>が上昇。前日引け後に11-1月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、通期のサブスクリプションの売上高は予想範囲内の見通しを示している。

 ロウCFOは「第4四半期の業績は主力の成長分野全体における堅調な業績に牽引された。これにはフルスイート製品と財務製品における継続的な勢い、AIのSKUに対する需要の高まり、業界全体に渡る強力な実行力が含まれる」と述べた。

 アナリストは「今回の決算は強気派が期待していた内容、すなわち第4四半期の堅調なブッキングを踏まえた妥当と思われる26年度のサブスク売上高と利益率のガイダンスにより、同社が引き続き収益性向上に重点的に取り組んでいることを示している」と述べた。

 「同社は現在、目標達成のための強固な基盤を築いており、依然としてわれわれのトップクラスの反発銘柄だ」とも語った。

(11-1月・第4四半期)
・1株利益(調整後):1.92ドル(予想:1.78ドル)
・売上高:22.1億ドル 15%増(予想:21.8億ドル)
  サブスク:20.4億ドル(予想:20.3億ドル)
  プロフェッショナル・サービス:1.71億ドル(予想:1.56億ドル)
・営業利益率(調整後):26.4%(予想:25.1%)
・製品開発費:6.73億ドル

(2-4月・第1四半期見通し)
・サブスク売上高:20.5億ドル(予想:20.6億ドル)

(26年度通期見通し)
・サブスク売上高:88億ドル(予想:88億ドル)
・営業利益率(調整後):28%(予想:27.5%)

【企業概要】
 世界各国の企業・教育機関・政府機関向けに、財務管理・支出管理・人材管理 (HCM)・分析のためのクラウドベースのSaaSを提供する。データ、セキュリティ環境、ユーザエクスペリエンスを備えた統合スイートの定期的なアップデートをリリースし、支援する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

WDAY

ワークデイ

 

228.33

(00:15)

-7.06

(-3.00%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ワークデイが決算受け上昇 ...