TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ブッキングが決算受け下落 ...

ブッキングが決算受け下落 好決算も通期の見通しを下方修正=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/04/30 23:25

(NY時間10:22)(日本時間23:22)
ブッキング<BKNG> 4825.50(-83.73 -1.71%)

 オンライン旅行のブッキング<BKNG>が下落。前日引け後に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。グロスブッキングも予想を上回っている。また、第2四半期についても予想を上回る売上高の見通しを示した。

 また、通期については、経済の不確実性の高まりを理由に、売上高見通しを修正。ステーンベルゲンCFOはアナリストとの説明会で、通期のブッキングと売上高の見通しを1桁台半ばから後半に下方修正したと述べた。従来は8%以上だった。

 アナリストは、「売上高が印象的だったことや、利益も予想を上回ったが、主要指標である宿泊予約数は予想は上回ったものの物足りなかった。市場が年間を通じて需要悪化を懸念する中、強い第1四半期は特に重要だった」と述べている。

 フォーゲルCEOは説明会で「地政学的懸念やマクロ経済への不安が高まる中、第2四半期初頭においてグローバルなレジャー旅行への需要は安定した水準を維持している」と述べた。

 同社は売上高の約90%を海外で稼いでいるため、米国内のマクロ経済の不確実性への影響は、米系の同業他社よりも限定的とされている。そのような中、フォゲルCEOは、旅行業界の長期的な見通しに依然自信を示し、「グローバルな多角化、豊富な流動性、強いフリーキャッシュフロー、および効果的な実行実績を背景に、潜在的な変化に対応する上で有利な立場にある」と述べた。

(1-3月・第1四半期)
・1株利益(調整後):24.81ドル(予想:17.45ドル)
・売上高:47.6億ドル 7.9%増(予想:45.9億ドル)
  代理店:15.6億ドル (予想:15.7億ドル)
  マーチャント:29.2億ドル(予想:27.4億ドル)
  広告・その他:2.8億ドル(予想:2.821億ドル)
・グロスブッキング:467億ドル 7.4%増(予想:464.7億ドル)

・EBITDA(調整後):10.9億ドル 21%増(予想:8.498億ドル)
・宿泊予約数:3.19億泊(予想:3.17億泊)
・レンタカー販売日数:2200万日(予想:2284万日)
・航空券販売枚数:1600万枚(予想:1434万枚)

(4-6月・第2四半期見通し)
・売上高:10~12%増(予想:8.3%増)
・EBITDA(調整後):21.5~22.0億ドル(予想:22.4億ドル)
・宿泊予約数:4~6%増(予想:6%増)
・グロスブッキング:10~12%増(予想:7%増)

【企業概要】
 旅行者と旅行サービス提供者を繋ぐオンラインプラットフォームを運営する。プラットフォーム上で、世界のホテル・モーテル・リゾート・住宅などの宿泊やレンタカー・レストランの予約、エアポートタクシーの手配、アクティビティの予約が可能で、旅行関連の一部の保険商品も提供する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

5,296.22

(00:15)

+2.91

(+0.05%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ブッキングが決算受け下落 ...