TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

データドッグに注目! AI...

データドッグに注目! AI分野の成長機会から恩恵=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/06/13 00:18

(NY時間11:15)(日本時間00:15)
データドッグ<DDOG> 122.31(+3.68 +3.10%)

 かなり掘り下げられてしまっている感もあるAI関連銘柄だが、アナリストはデータドッグ<DDOG>に注目している。同社はAI分野の成長機会から恩恵を受ける最新の銘柄となる可能性があるとし、投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価も150ドルに設定した。前日終値よりも25%高い水準。同社株は年初来で17%、直近3カ月では24%下落している。

 今年2月発表の決算での通期の売上高見通しが市場を失望させ、同アナリストも投資判断を引き下げていた。しかし、ニューヨークで開催された「DASH2025」コンファレンスに同アナリストも参加し、150社以上の顧客に調査を行った上で、見通しを上方修正したという。

 ニューヨークのDASHではAI関連の発表が続々とあり、会場の雰囲気は非常に盛り上がっていた。「もはや嵐は過ぎ去り、この犬は狩りを再開したどころか、いまはごちそうにありついている!」と表現している。

 同社のAI関連顧客が特定の企業に集中している点は懸念だったが、幅広い契約更新によって、その懸念は和らいでいるという。現在では上位50社のAI企業のうち少なくとも17社が同社の顧客になっているという。また、セキュリティ製品の利用も顧客間で勢いを増しているとも述べた。

 同社は、AI導入の恩恵を受けるポジションとして、同アナリストのカバレッジ銘柄の中で最も優位な企業の1つと見なしているという。ワークロードの観測ニーズが増える「間接的要因」と、AI関連の新サービスという「直接的要因」の両面から恩恵を受けると述べている。

【企業概要】
 米国内外の開発者・IT運用チーム・ビジネスユーザー向けに、クラウドベースの監視・分析プラットフォームを提供する。アプリケーションのパフォーマンスの監視、顧客のリアルタイムの監視可能性のためのログ管理の統合及び自動化などを行う。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

146.45

(02:05)

-5.96

(-3.91%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

データドッグに注目! AI...