TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

5月の米住宅着工件数、パン...

5月の米住宅着工件数、パンデミック初期以来の低水準

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/06/18 22:38

*米住宅着工件数(5月)21:30
結果 125.6万件
予想 135.0万件 前回 139.2万件(136.1万件から修正)

*建設許可件数(5月)21:30
結果 139.3万件
予想 142.5万件 前回 142.2万件

 この日発表の5月の米住宅着工件数は年率換算で125.6万件と予想を大きく下回った。パンデミック初期以来の低水準となり、住宅販売在庫の積み上がりや高水準の住宅ローン金利がモメンタムを抑制していることが示された。

 集合住宅の着工が約30%減少し、2023年以降で最大の落ち込みとなったほか、一戸建て住宅も僅かな増加に留まった。依然として2023年以降で最低水準に近い水準にある。一方、完工件数は年率152.6万件と8%超増加し、供給超過の兆しが強まっている。

 エコノミストは「住宅着工が完工件数を下回っていることが全てを物語っている。今後数四半期は住宅投資が経済成長の重しになるだろう」とコメント。

 一方、5月の建築許可件数も年率139万件と5年ぶりの低水準。特に一戸建て住宅の許可は2023年4月以来の低さとなった。

 先週の30年固定住宅ローン金利は6.84%だったが、住宅価格の高止まりとローン金利上昇が需要を抑制し、販売促進のための値引きやローン補助が拡大。6月に価格を引き下げた住宅業者の割合は37%と、2022年以降で最多となった。


株探ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

5月の米住宅着工件数、パン...