TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

アップロビン、決算受け大幅...

アップロビン、決算受け大幅高 セルフサービス型広告ダッシュボードが順調=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/08/07 23:58

(NY時間10:57)(日本時間23:57)
アップロビン<APP> 443.25(+52.68 +13.49%)

 マーケティングと収益化の支援ソフトを手掛けるアップロビン<APP>が大幅高。前日引け後に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益が予想を上回ったほか、売上高も77%の増収となった。第3四半期のガイダンスも公表し、予想を上回る売上高見通しを示した。

 アナリストは「第3四半期の売上高ガイダンスは10-12%の増収を示しており、予想の8%を上回る内容。これは、セルフサービス型広告ダッシュボードや、AIを活用したユーザー獲得ツールをeコマースサイトなど幅広い顧客層に展開している計画が順調に進んでいることを示唆している」と述べている。

 また別の解説では、同社が掲げる長期的な売上高の成長目標である20-30%は、昨年の第4四半期に米国外でセルフサービス型広告ダッシュボードの展開を開始し、上半期中に同ツールを従来のモバイルゲーム顧客以外にも一般公開する計画によって裏付けられている。コネクテッドTV向けの広告支出はモバイルゲーム分野の約3倍ともされている。

 同社は、自社製品「Max」を通じてモバイルゲームアプリと広告ネットワーク間の広告インプレッションの約70%を仲介しており、アップル<AAPL>やアルファベット<GOOG><GOOGL>傘下のグーグルのアプリ追跡透明性ポリシー変更後にユーザー獲得が困難な中でも、有利な立場を維持しているという。

(4-6月・第2四半期)
・1株利益:2.39ドル(予想:2.02ドル)
・売上高:12.6億ドル 77%増(予想:12.5億ドル)
・EBITDA(調整後):10.2億ドル(予想:9.98億ドル)

(7-9月・第3四半期見通し)
・売上高:13.2~13.4億ドル(予想:13.0億ドル)
・EBITDA(調整後):10.7~10.9億ドル(予想:10.5億ドル)

【企業概要】
 アプリ開発者、モバイルゲーム開発者向けに、アプリのマーケティングと収益化を支援するソフトウェアプラットフォームと人工知能(AI)を活用したソリューションを提供する。テクノロジーと大規模な配信を通じて、広告主はコンテンツをより適切に配置し、投資を管理、最適化、分析し、収益化を向上させる。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

219.34

(04:29)

+6.09

(+2.86%)

435.08

(04:29)

+44.51

(+11.40%)

196.30

(04:29)

-0.62

(-0.31%)

195.48

(04:29)

-0.61

(-0.31%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

アップロビン、決算受け大幅...