TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

スウィートグリーン、決算受...

スウィートグリーン、決算受け大幅安 2四半期連続の期待外れの業績=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/08/09 00:36

(NY時間11:35)(日本時間00:35)
スウィートグリーン<SG> 9.35(-3.32 -26.18%)

 次世代型のレストラン運営のスウィートグリーン<SG>が大幅安。前日引け後に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株損益の赤字が予想以上だったほか、既存店売上高の減収も予想以上だった。通期のガイダンスも公表し、既存店売上高の見通しを下方修正している。

 2四半期連続の期待外れの業績となり、通期の売上高見通しを下方修正した。1食15ドルのサラダを販売する同社は、節約志向が強まる消費者への販売に苦戦している。

 ネマンCEOは「今回の業績不振はマクロ経済の逆風や業界全体の低調な傾向、特に同社の主要都市市場での苦戦が響いた」と説明。前年同期の好調な業績も比較上のハードルになったとしている。2024年5月に投入した新メニューのステーキは、価格が高いことから売上を押し上げ、集客にもつながった。しかし今回は来客数が減少し、より安価な商品への切り替えが見られたという。

(4-6月・第2四半期)
・既存店売上高:7.6%減(予想:5.1%減)
・1株損益:0.20ドルの赤字(予想:0.13ドルの赤字)
・売上高:1.86億ドル(予想:1.92億ドル)
・新規出店数:9店

(通期見通し)
・既存店売上高:4~6%減(従来:0%程度)(予想:1.49%減)
・売上高:7.00億~7.15億ドル(従来:7.40億~7.60億ドル)(予想:7.41億ドル)
・EBITDA(調整後):1000~1500万ドル(従来:3000万ドル程度)(予想:2580万ドル)
・新規出店数:40店以上を維持

【企業概要】
 米国内で健康的な食事を提供する次世代型のレストランを運営する。より健康的な食品を食べたいと思う消費者に向けて、サラダ・ウォームボウル・プレートなどに加えて季節限定メニューを提供する。植物にこだわったメニューで、アメリカの平均的な食事に比べて少ない炭素消費量を実現する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

9.74

(07:40)

-2.92

(-23.06%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

スウィートグリーン、決算受...