TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

米国株式市場は上昇、地政学...

米国株式市場は上昇、地政学的リスク懸念が緩和(8日)

レポート

配信元:フィスコ

投稿: 2025/08/09 07:19

*07:19JST 米国株式市場は上昇、地政学的リスク懸念が緩和(8日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(8日)
SEP24
O 41200(ドル建て)
H 42410
L 41190
C 42315 大証比+495(イブニング比+25)
Vol 4973

SEP24
O 41170(円建て)
H 42390
L 41145
C 42280 大証比+460(イブニング比-10)
Vol 25266

「米国預託証券概況(ADR)」(8日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル147.73円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、アドバンテスト<6857>、日立製作所<6501>、みずほFG<8411>、第一三共<4568>、三井住友FG<8316>、ファーストリテ<9983>などが上昇し、全般買い優勢。

コード       銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N)   トヨタ自動車   188.64  7.15       2787      14
8306 (MUFG.N)  三菱UFJFG      14.56  0.18       2151     21.5
8035 (TOELY)  東京エレク     72.85  2.02       21524     234
6758 (SONY.N)  ソニー        27.15  1.12       4011      16
9432 (NTTYY)  NTT          27.23  0.58        161       1
8058 (MTSUY)  三菱商事       21.26  0.32       3141      15
6501 (HTHIY)  日立製作所     29.10  0.40       4299      71
9983 (FRCOY)  ファーストリテ   31.74  1.04       46890     610
9984 (SFTBY)  ソフトバンクG   47.15  3.80       13931      66
4063 (SHECY)  信越化学工業    15.15  0.17       4476      37
8001 (ITOCY)  伊藤忠商事     109.29  1.89       8073      84
8316 (SMFG.N)  三井住友FG     15.87  0.28       3907      56
8031 (MITSY)  三井物産      440.30 10.95       3252      20
6098 (RCRUY)  リクルートHD    11.62  0.38       8583      80
4568 (DSNKY)  第一三共       24.40 -0.15       3605      55
9433 (KDDIY)  KDDI         17.56  0.44       2594      15
7974 (NTDOY)  任天堂        24.49  1.02       14472     117
8766 (TKOMY)  東京海上HD     42.56 -0.18       6287      37
7267 (HMC.N)  本田技研工業    32.56  1.10       1603     -3.5
2914 (JAPAY)  日本たばこ産業   16.23  0.12       4795      18
6902 (DNZOY)  デンソー       14.38  0.47       2125     20.5
4519 (CHGCY)  中外製薬       20.57  0.52       6078     -14
4661 (OLCLY)  オリエンランド   21.95  0.08       3243      15
8411 (MFG.N)  みずほFG       6.26  0.12       4624      75
6367 (DKILY)  ダイキン工業    13.62  0.37       20121      71
4502 (TAK.N)  武田薬品工業    14.44  0.08       4266       1
7741 (HOCPY)  HOYA         132.75  5.74       19611     241
6503 (MIELY)  三菱電機       49.26  0.01       3639      25
6981 (MRAAY)  村田製作所      8.22  0.21       2429      21
7751 (CAJPY)  キヤノン       30.07  0.60       4442      41
6273 (SMCAY)  SMC          16.89 -0.69       49903     -97
7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行    13.43  0.04       1984     237
6146 (DSCSY)  ディスコ       27.70  0.60       40921     361
3382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD  13.87 -0.06       2049       4
8053 (SSUMY)  住友商事       27.55  0.42       4070      46
6702 (FJTSY)  富士通        23.82 -0.10       3519      15
6201 (TYIDY)  豊田自動織機   111.35  0.85       16450     165
5108 (BRDCY)  ブリヂストン    21.86  0.67       6459     -90
6178 (JPPHY)  日本郵政       9.05  0.00       1337     -114
8002 (MARUY)  丸紅         220.70  4.99       3260      27
6723 (RNECY)  ルネサス       5.87  0.06       1734       7
6954 (FANUY)  ファナック     14.94  0.17       4414      48
8725 (MSADY)  MS&ADインシHD   22.80  0.04       3368       4
8801 (MTSFY)  三井不動産     31.90  1.30       1571      12
6301 (KMTUY)  小松製作所     33.80  0.92       4993      57
4901 (FUJIY)  富士フイルム    11.81  0.49       3489      10
6594 (NJDCY)  日本電産       4.90 -0.01       2896      14
6857 (ATEYY)  アドバンテスト   72.35  3.59       10688     203
4543 (TRUMY)  テルモ        18.60 -0.07       2748     12.5
8591 (IX.N)   オリックス     25.26  0.36       3732      37
                      (時価総額上位50位、1ドル147.73円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(8日)
コード       銘柄名        終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行   13.43       1984     237 13.57
8830 (SURYY)  住友不動産     22.56       6666     707 11.86
2801 (KIKOY)  キッコーマン   18.50       1367     57.5  4.39
1605 (IPXHY)  国際石油開発   15.53       2294      64  2.87
6762 (TTDKY)  TDK         13.17       1946      41  2.15

「ADR下落率上位5銘柄」(8日)
コード       銘柄名        終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6178 (JPPHY)  日本郵政       9.05       1337     -114 -7.86
9107 (KAIKY)  川崎汽船      14.25       2105   -107.5 -4.86
5020 (JXHLY)  ENEOS        10.91        806    -27.7 -3.32
7733 (OLYMY)  オリンパス     11.96       1767    -57.5 -3.15
8113 (UNICY)  ユニ・チャーム   3.36        993    -16.5 -1.63


「米国株式市場概況」(8日)
NYDOW
終値:44175.61 前日比:206.97
始値:44044.95 高値:44272.75 安値:44028.94
年初来高値:45010.29 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67

Nasdaq
終値:21450.02 前日比:207.33
始値:21316.37 高値:21464.53 安値:21284.97
年初来高値:21450.02 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30

S&P500
終値:6389.45 前日比:49.45
始値:6355.22 高値:6395.16 安値:6355.22
年初来高値:6389.77 年初来安値:4982.77

米30年国債 4.853% 米10年国債 4.282%

米国株式市場は上昇。ダウ平均は206.97ドル高の44175.61ドル、ナスダックは207.32ポイント高の21450.02で取引を終了した。

トランプ大統領とプ―チン大統領の会談期待で地政学的リスク懸念が後退し、寄り付き後、上昇。年内の利下げを期待した買いも手伝い、相場は続伸。終盤にかけて、上げ幅を拡大し、終了した。セクター別ではテクノロジー・ハード・機器、自動車・自動車部品が上昇した一方、不動産管理・開発が下落。

オンライン旅行サービス会社のエクスぺディア・グループ(EXPE)は4-6月期決算で、調整後の1株当たり利益が予想を上回ったほか、予約が好調で見通しを上方修正し、上昇。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)はテキサス州で自動運転ロボタクシーライセンスを取得したことが好感され、上昇。バイオのギリアド・サイエンシズ(GILD)は第2四半期決算で調整後の1株利益が予想を上回ったほか、強いHIV製品の売り上げで通期見通しを引き上げ、さらに自社株買い計画が好感され、上昇。エネルギー飲料販売のモンスター・ビバレッジ(MNST)は第2四半期の売上高が予想を上回り、上昇。

スポーツ用品メーカーのアンダーアーマー(UAA)は第2四半期決算で北米の売り上げ減少が明らかになったほか、第3四半期も関税によるコスト上昇を警告したため下落。広告技術会社のザ・トレードデスク(TTD)はオンライン小売のアマゾン(AMZN)との競争激化による成長懸念が強まり、下落。画像共有・検索サイト運営のピンタリスト(PINS)は第2四半期決算で、広告収入が冴えず調整後の利益が予想を下回り下落。

トランプ大統領はロシアのプーチン大統領との会談を確認した。


(Horiko Capital Management LLC)



<ST>

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

米国株式市場は上昇、地政学...