TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

米国の平均的世帯が購入可能...

米国の平均的世帯が購入可能な住宅は28%のみ

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/08/22 02:16

 金利上昇と住宅購入余力の低迷が続く中、8月の米住宅市場で、平均的な世帯が購入可能な価格帯の物件は28%に留まっているという。ウォールストリート・ジャーナルがリアルター・ドット・コムの報告を基に伝えた。

 米国の中間所得層が購入可能な住宅価格の上限は29万8000ドルに低下。この数字は2019年時点の32万5000ドルから約3万ドル減少している。これに関してリアルター・ドット・コムは「所得は増加しているものの、高金利により米国の平均的世帯の実質的な購買力は低下している」と述べている。

 賃金は同期間に15.7%上昇したが、借入コストの上昇に追いついていない。2019年には32万ドルのローンで中位価格の住宅全額を賄えたが、いまは43万9450ドルの平均的な物件を購入するには、約28%の頭金が必要となるという。

株探ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

米国の平均的世帯が購入可能...