TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

クラウドストライクが決算を...

クラウドストライクが決算を受け上昇 ただ、慎重な見方も=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/08/28 23:22

(NY時間10:22)(日本時間23:22)
クラウドストライク<CRWD> 432.91(+10.30 +2.44%)

 サイバーセキュリティのクラウドストライク<CRWD>が上昇。前日引け後に5-7月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、通期の1株利益の見通しを上方修正している。

 ただ、年ベース経常収益(ARR)の伸びが鈍化していたことで、アナリストからは慎重な見方も伝わっている。「ARRの伸び鈍化は、新規顧客獲得の限定的な状況を反映している可能性がある」と指摘。また、「新規顧客の伸びが減速する中で、コアとなるエンドポイント事業の成長も減速した可能性がある」とも述べた。

(5-7月・第2四半期)
・1株利益(調整後):0.93ドル(予想:0.83ドル)
・売上高:11.7億ドル 21%増(予想:11.5億ドル)
  サブスク:11.0億ドル 20%増(予想:11.0億ドル)
  プロフェッショナルサービス:6600万ドル 45%増(予想:5080万ドル)
・ARR:46.6億ドル(予想:46.5億ドル)
  新規ARR:2.21億ドル(予想:2.09億ドル)
・営業利益(調整後):2.55億ドル 12%増(予想:2.31億ドル)
・FCF:2.84億ドル 4.2%増(予想:2.38億ドル)

(8-10月・第3四半期予想)
・1株利益(調整後):0.93~0.95ドル(予想:0.91ドル)
・売上高:12.1~12.2億ドル(予想:12.3億ドル)
・営業利益(調整後):2.56~2.62億ドル(予想:2.58億ドル)

(26年度通期予想)
・1株利益(調整後):3.60~3.72ドル(従来:3.44~3.56ドル)(予想:3.51ドル)
・売上高:47.5~48.1億ドル(従来:47.4~48.1億ドル)(予想:47.8億ドル)

【企業概要】
 米国内外の企業向けに、エンドポイント保護のためのクラウドセキュリティ・ソリューションをSaaSサブスクリプションベースで提供する。次世代ウイルス対策・EDR・デバイス制御モジュールに、機械学習と高度な動作技術を組み合わせ、マルウェア等の攻撃から保護する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

442.00

(07:09)

+19.39

(+4.59%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

クラウドストライクが決算を...