TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ルーブリックが大幅安 好決...

ルーブリックが大幅安 好決算も下半期の成長ペース鈍化を示唆=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/09/11 02:49

(NY時間13:49)(日本時間02:49)
ルーブリック<RBRK> 84.60(-13.91 -14.12%)

 サイバーセキュリティのルーブリック<RBRK>が大幅安。前日引け後に5-7月期決算(第2四半期)を発表し、売上高が予想を上回ったほか、サブスクの年ベース経常収益(ARR)も予想を上回った。ガイダンスも公表し、通期の売上高およびサブスクのAARの見通しを上方修正した。

 チョーダリーCFOは「第2四半期はサブスクARRが36%増、フリーキャッシュフロー(FCF)マージンは19%となり、堅調な成果を上げた。新規顧客獲得、拡大、効率改善が寄与した」と述べた。

 好調な決算ではあったものの、株価は冴えない反応。下半期の売上高の成長ペースが鈍化することを示唆している点が嫌気されている模様。

 アナリストは「同社は通期見通しを上方修正したものの、見通しは下半期の売上高の成長ペースの鈍化を示唆しており、年後半のモメンタムに対して慎重なスタンスを強める内容となっている」 と述べている。

 また、「競合が製品戦略や実行力を磨き、セールスフォース<CRM>のような周辺プレーヤーがデータ管理やセキュリティ分野で存在感を拡大している中、同社のクラウドの成長軌道は鈍化する可能性がある」と述べている。

(5-7月・第2四半期)
・1株損益(調整後):0.03ドルの赤字(予想:0.34ドルの赤字)
・売上高:3.10億ドル 51%増(予想:2.82億ドル)
  サブスク:2.97億ドル(予想:2.71億ドル)
  メンテナンス:196万ドル(予想:196万ドル)
・サブスクARR:12.5億ドル 36%増(予想:12.2億ドル)
・サブスクARRが10万ドル以上の顧客数:2505(予想:2509)
・FCF:5750万ドル(前年:3200万ドルの赤字)

(8-10月・第3四半期見通し)
・1株損益(調整後):0.16ドルの赤字(予想:0.26ドルの赤字)
・売上高:3.21億ドル(予想:3.02億ドル)
・サブスクARR貢献マージン:6.5%

(26年度通期見通し)
・1株損益(調整後):0.44ドルの赤字(従来:0.96~1.02ドルの赤字)(予想:0.97ドルの赤字)
・売上高:12.3~12.4億ドル(従来:11.8~11.9億ドル)(予想:11.9億ドル)
・サブスクARR:14.1~14.2億ドル(従来:13.8~13.9億ドル)(予想:13.8億ドル)
・サブスクARR貢献マージン:約7%(従来:約6%)
・FCF:1.45~1.55億ドル(従来:6500~7500万ドル)(予想:7330万ドル)

【企業概要】
 幅広い業界や地域にわたり、エンタープライズ・クラウド・SaaSアプリケーション全体でデータを保護するクラウド型SaaSプラットフォームを提供する。データセキュリティリスクと不正なユーザーアクティビティを検出・分析・修復し、顧客がサイバー攻撃を防ぐだけでなく、攻撃からの回復を実現する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

242.57

(07:56)

-9.49

(-3.76%)

80.72

(07:55)

-17.78

(-18.05%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ルーブリックが大幅安 好決...