TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号

セールスフォース

セールスフォース

CRM NYSE

14:00 (NY時間 01:00)
15分ディレイ

$ 269.21

-2.70(-0.99%)

アフターマーケット株価 $269.40

+0.19(+0.07%)

セールスフォース / Salesforce, Inc.【CRM】の株式・株価情報

セールスフォースの株価参考指標

企業と顧客を結ぶ顧客関係管理(CRM)システム、AI搭載Customer360プラットフォームを提供する。システム・アプリ・デバイス間で顧客データを統合し、単一の顧客情報源による迅速で効率的な対応を実現する。他のシステムやアプリとの統合も可能。サブスクリプションベースで世界の企業に販売する。デラウェア州籍

参考指標

始値 271.52
安値 265.65
時価総額 ---
配当利回り 0.57%
EPS 6.39
高値 271.72
出来高 0.00
1株配当金額 1.54
PER(調整後) 42.13倍
PBR 4.24倍
発行済株数 956,000,000

株単価

1株 $269.21
5株 $1,346.05
10株 $2,692.10
38,733円
193,666円
387,331円

※配当利回りは2025年01月期の実績値で計算しております。

セールスフォースに関連するニュース

セールスフォースの決算短信AI要約β版

2025年4月期決算 (2025年5月29日時点)

今後の見通し(業績予想・配当予想)

次期四半期においては、Agentforceの導入が成長のドライバーとなることが期待される。また、クラウドサービスの需要が高まる中で、Salesforceのプラットフォームが企業のデジタルトランスフォーメーションを支援する役割を果たすことが見込まれる。一方で、競争が激化する市場環境において、新規顧客の獲得と既存顧客の維持が課題となる。また、技術的な進化に伴うコスト増加やセキュリティリスクも引き続き注視する必要がある。

AI売買評価

買い目線

Salesforceは、Agentforceの導入やクラウドサービスの需要拡大を背景に、次期四半期および中期的な成長が期待される。特に、AI技術の進化が企業のデジタルトランスフォーメーションを支援し、持続的な成長を実現する可能性が高い。また、安定した配当政策を維持し、株主還元を継続する姿勢も評価できる。これらの要因から、Salesforceの株式は買い目線で評価できる。

売り目線

一方で、競争が激化する市場環境において、新規顧客の獲得と既存顧客の維持が課題となる。また、技術的な進化に伴うコスト増加やセキュリティリスクも引き続き注視する必要がある。さらに、地域ごとの規制対応や為替リスクが中期的な課題となる可能性がある。これらのリスク要因を考慮すると、Salesforceの株式は売り目線で評価することも一考の余地がある。

決算短信AI要約を詳しく

セールスフォースに関連するブランド・企業

保有ブランド・関連キーワード

エンタープライズ・グリッド

Enterprise Grid

Sales Cloud

セールスクラウド

Salesforce CPQ

セールスフォースCPQ

Sales Cloud Einstein

セールスクラウド アインシュタイン

Service Cloud

サービスクラウド

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号

セールスフォース