TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

リーバイス、好決算も下落 ...

リーバイス、好決算も下落 関税の影響を感じ始めていると警告=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/10/10 22:38

(NY時間09:38)(日本時間22:38)
リーバイス<LEVI> 22.43(-2.12 -8.62%)

 ジーンズのリーバイ・ストラウス<LEVI>が下落。前日引け後に6-8月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。通期の売上高見通しも上方修正している。

 シンCFOは「粗利益率でみた収益性は改善したという。値上げのほか、より収益性の高い販路を通じた販売拡大が粗利益率の押し上げに寄与した」と述べていた。引き続き中国製品に対する30%の米関税を織り込む一方、他の国・地域については従来の10%から20%に引き上げている。

 全体的に好決算ではあったものの、株価は冴えない反応。シンCFOは「6-8月期に入り、関税の影響を感じ始めている」と警告したことが嫌気されている模様。また、株価が年初来で42%上昇しており、高まっていた期待には届かなかった面もあったようだ。

 アナリストからは「関税や流通コストの影響で売上拡大のペースに対して、利益の伸びが追いつかなかったことが失望要因の1つ」との指摘も出ている。「売上改善のトレンドを十分に利益拡大に反映できていない。この傾向は年末年始をまたいで続く可能性があり、関税負担が2026年後半まで残る恐れ**もある」と述べている。

(6-8月・第3四半期)
・1株利益(調整後):0.34ドル(予想:0.31ドル)
・売上高:15.4億ドル 6.9%増(予想:15.0億ドル)
  米州:8.06億ドル(予想:7.88億ドル)
  欧州:4.26億ドル(予想:4.28億ドル)
  アジア:2.78億ドル(予想:2.53億ドル)
・EBIT(調整後):1.82億ドル(予想:1.70億ドル)
・粗利益率:61.7%(予想:60.6%)
・FCF(調整後):-3940万ドル(前年:+230万ドル)

(通期見通し)
・1株利益(調整後):1.27~1.32ドル(従来:1.25~1.30ドル)(予想:1.31ドル)
・売上高:3%増(従来:1~2%増)

・通期見通しにはドッカーズ事業の売却(26年度第1四半期完了予定)を反映。
・米国向け関税30%、その他地域20%を前提。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

21.57

(04:28)

-2.97

(-12.10%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

リーバイス、好決算も下落 ...