TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

GEベルノバ、決算受け下落...

GEベルノバ、決算受け下落 買い先行も下げに転じる=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/10/23 03:20

(NY時間14:19)(日本時間03:19)
GEベルノバ<GEV> 564.69(-20.65 -3.53%)

 発電システムのGEベルノバ<GEV>が下落。取引開始前に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、売上高、フリーキャッシュフロー(FCF)は予想を上回ったものの、1株利益は予想を下回った。

 株価は買い先行で始まったものの、すぐに下げに転じている。ただ、ウォール街では全体的に堅調な決算との評価が多い一方、風力発電事業の弱さを指摘する声もある。

 同社は、、ガスタービン需要が今後、大手IT企業によるデータセンター建設需要によって一段と拡大すると見込んでいる。現在のタービン受注の約90%は電力会社や独立系発電事業者(IPP)など従来型の顧客によるものだが、残り10%はハイパースケーラー(大規模クラウド事業者)向けだという。しかし、開発初期段階で支払い予約を行っている案件では、ハイパースケーラー向けの比率が約3分の1に上昇していると、ストラジクCEOは明らかにしていた。

 同CEOは「この数字が示すことは、市場がどの方向に向かっているかということだ」と述べた。IT企業が最終的な運転主体ではなくとも、契約の資金提供を行うケースが多いと指摘し、「彼らは自らの期待するスピードで業界の成長を継続させるために積極的に関与している」と語った。

 なお、同社は前日、変圧器メーカー「プロレックGE」の未保有持分を取得することで合意したと発表している。

(7-9月・第3四半期)
・1株利益:1.64ドル(予想:1.86ドル)
・売上高:99.7億ドル 12%増(予想:91.7億ドル)
  パワー:48.4億ドル(予想:44.7億ドル)
  風力:26.5億ドル(予想:24.6億ドル)
  電化:26.0億ドル(予想:23.2億ドル)
・EBITDA(調整後):8.11億ドル(予想:7.97億ドル)
・FCF(調整後):7.32億ドル(予想:7.17億ドル)

(通期見通し)
・売上高:360~370億ドルの上限付近を維持(予想:371.9億ドル)
・EBITDAマージン(調整後):8~9%を維持(予想:9.1%)
・FCF(調整後):30~35億ドルを維持(予想:31.4億ドル)

【企業概要】
 OECD諸国をはじめ世界各国で、陸上・洋上風力や水力を含む、より信頼性が高く持続可能な電力システムを構築し、発電・送電・調整・変換・貯蔵を行う製品とサービスを提供する。電化と脱炭素化、需要増への対応、排出量の抑制・削減を通じたエネルギー転換の推進など、顧客の具体的な取り組みを支援する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

576.00

(08:59)

-9.33

(-1.59%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

GEベルノバ、決算受け下落...