TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ビットコイン、回復が一服 ...

ビットコイン、回復が一服 一時11万3000ドル台まで伸び悩む

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/10/28 21:14

*ビットコイン(ドル)(NY時間08:14)(日本時間21:14)
114305.69(-163.97 -0.14%) 高114642.70 安113516.40
円建参考値 1738万8182円(-24943 -0.14%)

*イーサ(ドル)
4113.86(-15.23 -0.37%) 高4144.75 安4067.00
円建参考値 62万5801円(-2318 -0.37%)

*XRP(ドル)
2.6470(+0.0201 +0.77%) 高2.6676 安2.6094
円建参考値 402.66円(+3.06 +0.77%)

 きょうのビットコインは回復が一服。前日は米中協議進展への期待から暗号資産も買い戻しが優勢となり、ビットコインは一時11万6000ドル台に上昇する場面が見られていた。ただ、本日は一時11万3000ドル台まで伸び悩む展開。

 米中が合意の枠組みに達したにもかかわらず、上値は重い展開となっている。ベッセント財務長官によると、合意により、11月1日からの対中関税100%の措置は見送られる見通しだとしている。

 しかし、投資家は慎重姿勢を崩していない。実際にトランプ大統領と習主席の会談の行方や、各国中銀の政策決定、そして、マグニフィセント7の決算発表を控えている。その動向を見極めたい雰囲気は強い。

 S&Pはビットコインに積極投資するストラテジー<MSTR>に対し、ジャンク級の格付けを付与した。暗号資産への過度な集中や事業分野の狭さ、リスク調整後資本の脆弱性、ドル建て流動性の低さを理由に挙げている。

 S&Pは同社を投資適格級を6段階下回る「B-」の格付けとし、見通しは「安定的」としている。

 企業向けソフトウエア会社からビットコイン投資企業への転換を主導してきた同社のセイラーCEOは、これはビットコイントレジャリー企業に対する初めての格付けだとXに投稿していた。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

171.68

(00:57)

-7.37

(-4.11%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ビットコイン、回復が一服 ...