TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

米国防総省、アリババなど3...

米国防総省、アリババなど3社を中国軍支援企業リストに追加すべきと議会に通知=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/11/27 03:35

(NY時間13:35)(日本時間03:35)
アリババ<BABA> 155.67(-1.34 -0.85%)
百度(バイドゥ)<BIDU> 116.12(-1.76 -1.49%)
BYD<BYDDY> 12.27(-0.01 -0.08%)

 米国防総省は、アリババ<BABA>、百度(バイドゥ)<BIDU>、BYD<BYDDY>の3社を中国軍を支援する企業としてリストに追加すべきだと結論づけ、その内容をトランプ大統領と習主席が貿易休戦で合意する約3週間前の10月7日付の書簡で議会に通知していた。ブルームバーグが伝えた。その他の中国企業8社も加え、米国内で活動する中国軍関連企業を特定する「1260Hリスト」に加えるべきだとしている。同リストは法的効力はないものの、米投資家への重大な警告として機能する。

 今回の判断は、1月に更新されたトランプ政権発足前には含まれていなかった企業を新たに対象としたもので、書簡は10月30日に韓国で行われた米中首脳会談の前に作成されていた。

 中国外交部は声明で、米国が国家安全保障を過度に拡大解釈し、不当な口実で差別的リストを設け中国企業を不当に抑圧していると非難し、米国に誤った行為を直ちに正すよう要求するとともに、中国企業の正当な権益を守るため必要な措置を講じるとした。

 今月にホワイトハウスのメモが流出し、アリババが中国軍に対し米国を標的にした技術支援を行ったとする内容が報じられたが、同社はこれを完全な虚偽かつ悪意あるPR工作として否定した。

 2021年の創設以来、1260Hリストは130以上の企業を掲載しており、航空、建設、海運、ハードウェア、通信など多様な産業が含まれる。

 法律事務所の分析では、同リスト入りは米防総省との契約制限、他の規制リストへの連鎖的指定、風評リスク、コンプライアンス負担の増大など複数の影響を及ぼす可能性があるという。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

157.60

(08:35)

+0.59

(+0.38%)

116.34

(08:23)

-1.54

(-1.31%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

米国防総省、アリババなど3...