レポート
配信元:MINKABU PRESS
投稿: 2022/03/08 11:58
NY株式7日(NY時間12:46)
ダウ平均 32964.49(-650.31 -1.92%)
ナスダック 13031.01(-282.43 -2.09%)
CME日経平均先物 24920(大証終比:-290 -1.15%)
きょうもNY株式市場は売りが強まる中、ダウ平均は一時700ドル超下落する場面が見られた。ウクライナ危機が依然として混沌とする中、市場はリスク回避の雰囲気を強めている。欧米がロシア産原油の禁輸を協議との報道で原油が急騰していることや、ロシア国債のデフォルトの確率が80%まで上昇するなど、金融市場が流動化する中、投資家のリスク許容度が急低下している模様。
市場からはパーフェクト・ストームが到来しているようだとの声が複数聞かれる。今後6~8週間、下降リスクが最も高い状態が続くという。アナリストによる企業利益の予想が2020年9月以来初めてマイナスに転じたとも指摘され、これはゲームチェンジャーになる可能性を含んでおり、リスク資産の見通しに対する確信が損なわれるという。
高インフレで世界中の中銀が流動性を吸い上げようとしている今、企業収益の実現が最も重要だが、このサポートがなくなれば、いくつかの株価指数は宙に浮いてしまう可能性もあると警告している。インフレで中銀が引き締めに積極的になる懸念から、昨年までの株式市場の猛烈な上昇は今年初めに終了した。そのような中でロシアのウクライナ侵攻をきっかけにコモディティ価格が再び高騰し、経済がスタグフレーションのショックに向かっているのではないかという懸念が強まっているという。
天然ガスと原油の価格高騰とともに、欧州株の主要な株価指数は直近高値から20%以上下落し、S&P500も10%前後の調整で推移しているが、下落はもはや避けられないかもしれないとも指摘している。
一部のエネルギー株以外は、本日も幅広い銘柄に売りが広がり、ほぼ全面安。
IT・ハイテクや銀行、産業株が下落。航空株も売りが強まっている。本日のWTIは一時130ドル台半ばまで急騰。原油価格の高騰がジェット燃料コストの上昇懸念を煽るうえ、ウクライナ危機で欧州への航空路線も乱れていることから、航空株は圧迫されているようだ。
銀行株ではシティグループ<C>の下げが顕著。きょうはアナリストが投資判断を「買い」から「中立」への引き下げていた。
家庭用品販売のベッド・バス&ビヨンド<BBBY>が60%急伸。ペット用品ネット販売のチューイー<CHWY>の創業者でゲームストップ<GME>会長のコーエン氏が立ち上げた投資会社RCベンチャーズが同社株を大量保有していることが明らかとなった。そのうえで、売却も視野に入れて検討するよう働きかけていると伝わり、思惑を呼び込んでいる。
シティグループ<C> 55.90(-0.70 -1.23%)
ベッド・バス<BBBY> 21.41(+5.23 +32.29%)
デルタ航空<DAL> 31.61(-2.91 -8.43%)
ユナイテッド航空<UAL> 32.80(-3.91 -10.65%)
アメリカン航空<AAL> 13.61(-0.99 -6.75%)
アップル<AAPL> 161.71(-1.46 -0.89%)
マイクロソフト<MSFT> 281.08(-8.79 -3.03%)
アマゾン<AMZN> 2799.24(-113.58 -3.90%)
アルファベットC<GOOG> 2562.53(-79.91 -3.02%)
テスラ<TSLA> 832.05(-6.25 -0.74%)
メタ・プラットフォームズ<FB> 190.17(-9.89 -4.94%)
AMD<AMD> 106.11(-2.30 -2.12%)
エヌビディア<NVDA> 219.66(-9.70 -4.23%)
ツイッター<TWTR> 33.59(+0.20 +0.58%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
関連銘柄
銘柄名称
株価
前日比
9.90
(09:15)
+0.05
(+0.51%)
211.21
(09:15)
+1.07
(+0.51%)
96.06
(09:15)
-0.33
(-0.34%)
187.39
(09:15)
-0.31
(-0.17%)
68.88
(08:59)
+0.60
(+0.88%)
37.21
(07:59)
+0.07
(+0.19%)
42.08
(08:59)
+0.12
(+0.29%)
27.26
(08:59)
-0.33
(-1.20%)
162.06
(09:15)
-0.36
(-0.22%)
394.04
(09:15)
+2.88
(+0.74%)
109.02
(09:15)
+0.29
(+0.27%)
292.03
(09:15)
+6.15
(+2.15%)
68.93
(09:15)
+0.09
(+0.13%)
この銘柄の最新ニュース
最新人気記事
本日の市況
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の株価予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。『ブログ』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしたり、売買シミュレーションができる『株価予想』機能も、無料でご利用いただけます。
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。