TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ブレード・エアが大幅高 ジ...

ブレード・エアが大幅高 ジョビーが同社買収を検討と伝わる=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/08/04 22:48

(NY時間09:45)(日本時間22:45)
ブレード・エア<BLDE> 4.85(+1.07 +28.35%)
ジョビー<JOBY> 19.65(+2.49 +14.51%)

 ヘリコプター輸送のブレード・エア・モビリティ<BLDE>が大幅高。空飛ぶタクシーのジョビー・アビエーション<JOBY>が同社の買収を検討していると伝わった。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。

 ブレードは、ニューヨーク市と近郊の空港やリゾート地を結ぶ相乗り形式のヘリ運航サービスを展開。ブレード買収が実現すれば、ジョビーはeVTOLをすぐに投入可能な市場を手に入れることになる。

 一方、ジョビーは2026年初頭の商業運航開始を目指し、来年には5機を認証プロセスの最終段階の1つに進める計画。同社は先月、カリフォルニア州マリーナの工場の生産能力を倍増させ、年間最大24機とする計画を発表している。

 アナリストは「戦略的な整合性を踏まえると、今回の潜在的な買収は双方にとってプラスとなる可能性がある」と評価している。ただ、「ジョビーがブレード全体の買収に関心を持っている場合は、ブレードのメディカル事業にも投資するのか、それとも切り離して売却するかは不透明だ」とも指摘している。

 ジョビーにはトヨタ自動車が出資している。

【企業概要】
*ブレード・エア
 北米・南欧州で、ヘリコプターと固定翼機による航空輸送サービスを医療部門と旅客部門で提供する。病院向けに、移植用ヒト臓器の輸送とこれらのサービスをサポートする医療チームの輸送、旅客向けに、ヘリコプターと水陸両用水上飛行機やジェット機のフライトを座席単位・完全チャーターベースで提供する。

*ジョビー・アビエーション
 全電動式垂直離着陸機(eVTOL)エアタクシーを開発する。機体は都市ルートに最適化され、1回の充電で最大100マイルを目標航続距離とする。同サイズの従来の航空機やヘリコプターよりも大幅に低い騒音レベルで、クリーンで高速な新しい形の航空輸送サービス提供を目指し、航空機認証手続きを進める。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

4.71

(01:47)

+0.93

(+24.60%)

20.73

(01:47)

+3.57

(+20.78%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

レポート
08/04 06:11
TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ブレード・エアが大幅高 ジ...