TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

マイクロンが上昇 第4四半...

マイクロンが上昇 第4四半期ガイダンスの上方修正を発表 DRAMの価格改善が寄与=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/08/11 22:57

(NY時間09:57)(日本時間22:57)
マイクロン<MU> 123.93(+5.04 +4.24%)

 半導体のマイクロン・テクノロジー<MU>が上昇。取引開始前に6-8月期決算(第4四半期)のガイダンスの上方修正を発表し、1株利益、売上高見通しを引き上げた。DRAMの価格改善が寄与したとしている。第4四半期の決算は9月下旬に発表の予定。

 アナリストは「今回の見通しは、下期もDRAMの上昇局面が続くことを示唆しており、NANDも程度は低いながらも改善が見込める」と指摘。高帯域幅メモリー(HBM)は、「エヌビディア<NVDA>のブラックウェルおよびブラックウェル・ウルトラ向け需要の強さに支えられ、需給バランスの健全化に大きく寄与している」とも述べた。

(6-8月・第4四半期見通し)
・売上高(調整後):111.0億~113.0億ドル(従来:104.0億~110.0億ドル)(予想:107.6億ドル)
・1株利益(調整後):2.78~2.92ドル(従来:2.35~2.65ドル)(予想:2.52ドル)
・粗利益率(調整後):44~45%(従来:41~43%)(予想:42.1%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

122.25

(01:56)

+3.36

(+2.82%)

182.94

(01:56)

+0.24

(+0.13%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

マイクロンが上昇 第4四半...