レポート
配信元:フィスコ
投稿: 2025/08/20 07:19
*07:19JST 米国株式市場はまちまち、ハイテクが重し(19日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(19日)
SEP24
O 43815(ドル建て)
H 43905
L 43335
C 43410 大証比-150(イブニング比+60)
Vol 2967
SEP24
O 43790(円建て)
H 43880
L 43315
C 43390 大証比-170(イブニング比+40)
Vol 15309
「米国預託証券概況(ADR)」(19日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル147.59円換算)で、日本郵政<6178>、ゆうちょ銀行<7182>、富士フイルム<4901>、ソフトバンクG<9984>、ルネサス<6723>、アドバンテスト<6857>、ディスコ<6146>などが下落し、全般売り優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 198.60 0.77 2931 6
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 15.20 -0.45 2243 -9.5
8035 (TOELY) 東京エレク 71.20 -0.09 21017 -203
6758 (SONY.N) ソニー 28.24 -0.11 4168 0
9432 (NTTYY) NTT 28.05 0.10 166 0.5
8058 (MTSUY) 三菱商事 21.64 -0.01 3194 -11
6501 (HTHIY) 日立製作所 28.82 -0.18 4254 -13
9983 (FRCOY) ファーストリテ 33.12 -0.65 48882 -358
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 53.25 -4.18 15718 -317
4063 (SHECY) 信越化学工業 15.60 -0.04 4605 -34
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 112.36 1.41 8292 9
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 16.62 -0.37 4088 -28
8031 (MITSY) 三井物産 448.88 3.65 3313 8
6098 (RCRUY) リクルートHD 12.35 -0.25 9114 -35
4568 (DSNKY) 第一三共 26.98 1.24 3982 19
9433 (KDDIY) KDDI 17.82 -0.13 2630 -4
7974 (NTDOY) 任天堂 24.14 -0.75 14251 -24
8766 (TKOMY) 東京海上HD 43.66 -0.79 6444 -7
7267 (HMC.N) 本田技研工業 34.03 0.05 1674 5
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 16.13 0.20 4761 -3
6902 (DNZOY) デンソー 14.69 0.28 2168 -2
4519 (CHGCY) 中外製薬 21.98 0.83 6488 -51
4661 (OLCLY) オリエンランド 24.72 1.04 3648 133
8411 (MFG.N) みずほFG 6.47 -0.15 4775 3
6367 (DKILY) ダイキン工業 13.29 -0.13 19615 -125
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 15.20 0.04 4487 -25
7741 (HOCPY) HOYA 133.26 0.28 19668 -67
6503 (MIELY) 三菱電機 51.08 1.12 3769 -1
6981 (MRAAY) 村田製作所 8.16 -0.09 2409 -16
7751 (CAJPY) キヤノン 29.83 0.08 4403 6
6273 (SMCAY) SMC 15.67 -0.18 46255 -345
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 11.80 0.00 1742 -96.5
6146 (DSCSY) ディスコ 27.60 -0.30 40735 -585
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 13.59 0.09 2006 -10
8053 (SSUMY) 住友商事 27.66 0.21 4082 13
6702 (FJTSY) 富士通 24.31 0.17 3588 3
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 110.77 0.08 16349 -11
5108 (BRDCY) ブリヂストン 22.45 -0.06 6627 -8
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.05 0.00 1336 -179
8002 (MARUY) 丸紅 222.96 2.29 3291 -1
6723 (RNECY) ルネサス 6.00 -0.13 1771 -34.5
6954 (FANUY) ファナック 15.18 -0.30 4481 -18
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 24.19 -0.14 3570 -7
8801 (MTSFY) 三井不動産 32.90 0.60 1619 -2.5
6301 (KMTUY) 小松製作所 34.18 0.19 5045 -5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 11.90 -0.21 3513 -100
6594 (NJDCY) 日本電産 5.27 0.19 3111 -9
6857 (ATEYY) アドバンテスト 76.17 -1.59 11242 -168
4543 (TRUMY) テルモ 18.79 -0.08 2773 -13
8591 (IX.N) オリックス 26.02 -0.01 3840 2
(時価総額上位50位、1ドル147.59円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(19日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
2801 (KIKOY) キッコーマン 19.00 1402 72.5 5.45
8830 (SURYY) 住友不動産 22.56 6659 338 5.35
4661 (OLCLY) オリエンランド 24.72 3648 133 3.78
5020 (JXHLY) ENEOS 12.00 886 14.7 1.69
8309 (SUTNY) 三井住友トラHD 5.78 4265 62 1.48
「ADR下落率上位5銘柄」(19日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.05 1336 -179 -11.82
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 11.80 1742 -96.5 -5.25
4901 (FUJIY) 富士フイルム 11.90 3513 -100 -2.77
7259 (ASEKY) アイシン精機 15.40 2273 -56 -2.40
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 53.25 15718 -317 -1.98
「米国株式市場概況」(19日)
NYDOW
終値:44922.27 前日比:10.45
始値:44952.36 高値:45207.39 安値:44816.50
年初来高値:45010.29 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67
Nasdaq
終値:21314.95 前日比:-314.82
始値:21607.45 高値:21610.24 安値:21277.71
年初来高値:21713.14 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30
S&P500
終値:6411.37 前日比:-37.78
始値:6446.24 高値:6456.48 安値:6400.22
年初来高値:6468.54 年初来安値:4982.77
米30年国債 4.909% 米10年国債 4.305%
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は10.45ドル高の44922.27ドル、ナスダックは314.82ポイント安の21314.95で取引を終了した。
ホーム・デポ(HD)の上昇が支え、寄り付き後、まちまち。ダウは日中、過去最高値を更新後、小売決算やパウエルFRB議長の講演待ちで、様子見気配が強まり一時下落に転じた。ナスダックは、セクターロテーションに加え半導体エヌビディア(NVDA)などのハイテクの高値警戒感、オプション絡みの売り、大幅利下げ期待の後退で売りが加速し終日軟調に推移し相場全体の重しとなった。終盤にかけて、ダウはかろうじてプラス圏を回復しまちまちで、終了。セクター別では不動産、家庭・パーソナル用品が上昇した一方、半導体・同製造装置が下落した。
ホームセンター運営のホーム・デポ(HD)は第2四半期決算で既存店売上高が前年同期から改善し、買われた。建設・鉱業機器メーカーのキャタピラー(CAT)はアナリストが投資判断を引き上げ上昇。住宅建設会社のDRホートン(DHI)、レナー(LEN)などは、7月住宅着工件数が予想外に増加したため売り上げ増期待にそれぞれ買われた。半導体のインテル(INTC)はトランプ政権による約10%出資やソフトバンクによる出資計画が好感され、上昇。
デジタルメディア・マーケティングサービス会社のテグナ(TGNA)は、テレビ放送会社のネクスター・メディア・グループ(NXST)と同社を62億ドルで買収することで合意し、上昇。ネクスター・メディア・グループ(NXST)も買われた。バイオ医薬品メーカーのバイキング・セラピューティクス(VKTX)は開発中の経口型肥満治療薬を巡る治験結果で有効性が見られず、大幅安。
ベッセント財務長官は連邦準備制度理事会(FRB)議長候補とレーバーデー後に面談することを明らかにした。
(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
最新人気記事
本日の市況
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の株価予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。『ブログ』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしたり、売買シミュレーションができる『株価予想』機能も、無料でご利用いただけます。
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。