TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

マイクロン、決算受け時間外...

マイクロン、決算受け時間外で上昇 AI需要を追い風に好調な見通し示す=米国株個別

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/09/24 05:44

(NY時間16:40)(日本時間05:40)時間外
マイクロン<MU> 169.81(+3.40 +2.04%)

 半導体のマイクロン・テクノロジー<MU>が時間外で上昇。引け後に6-8月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。第1四半期のガイダンスも公表し、予想を上回る見通しを示している。AI関連需要を追い風に第1四半期の好調な見通しを示した。

 メロートラCEOは声明で「25年度はデータセンター事業で過去最高を達成し、26年度はこれまでで最も競争力のある製品群を武器に強い勢いでスタートしている」と述べた。また「米国唯一のメモリーメーカーとして、今後のAI需要を取り込む独自の立場にある」とも強調した。

 今回の見通しは、同社がAI投資の主要な受益者となっていることが示された。同社の高帯域幅メモリー(HBM)は、AIもデルを開発する半導体やシステムに不可欠で極めて収益性の高い製品となっている。

 株価は時間外で一時6%高まで上昇したものの、その後は伸び悩んでいる。同社株は今年に入って2倍上昇しており、材料出尽くし感からの利益確定売りが出ているのかもしれない。

(6-8月・第4四半期)
・1株利益(調整後):3.03ドル(予想:2.84ドル)
・売上高(調整後):113.2億ドル(予想:111.5億ドル)
・粗利益率(調整後):45.7%(予想:44.3%)
・営業利益(調整後):39.6億ドル(予想:36.7億ドル)

(9-11月・第1四半期見通し)
・1株利益(調整後):3.60~3.90ドル(予想:3.05ドル)
・売上高(調整後):122~128億ドル(予想:119.1億ドル)
・粗利益率(調整後):50.5~52.5%(予想:45.7%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

166.41

(09:15)

+1.79

(+1.09%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

マイクロン、決算受け時間外...