TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は反落して始まる ...

ダウ平均は反落して始まる スナップが急落=米国株序盤

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2022/05/25 08:00

NY株式24日(NY時間09:46)
ダウ平均   31765.98(-114.26 -0.36%)
ナスダック   11256.24(-279.03 -2.42%)
CME日経平均先物 26710(大証終比:-30 -0.11%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落して始まっている。底打ち接近への期待感も一部から出ており、前日の米株式市場は大幅高となったが、きょうはその流れを維持できていない。きょうの市場は、FRBの引き締めが成長を阻害するとの懸念から、弱気相場の瀬戸際から引き戻されつつあった矢先の下落となっている。米大手金融からはFRBが引き締めに終止符を打つ前に米株はさらに下落する可能性があるとの指摘も出ていた。

 期待感と警戒感が入り混じる中で、米株式市場は乱高下が続いているが、きょうはIT・ハイテク株が下げを先導。前日引け後にスナップチャットを運営するスナップ<SNAP>が第2四半期のガイダンスを下方修正したことに敏感に反応している模様。スナップはマクロ環境悪化による広告市場の減速を指摘していた。メタ<FB>やピンタレスト<PINS>など広告収入に依存する大手IT企業は軒並み下落して始まっている。

 一方、ズーム・ビデオ<ZM>は決算を受け上昇。パンデミックのブームを超えて同社が成長を維持する方法を見出したことを示唆していた。

 前日に上げを先導したJPモルガン<JPM>は反落して始まったものの、売り一巡後は買い戻しも見られ、ダウ平均をサポート。

スナップ<SNAP> 13.79(-8.68 -38.63%)
ピンタレスト<PINS> 17.57(-5.02 -22.22%)
ズーム・ビデオ<ZM> 92.18(+2.85 +3.19%)
JPモルガン<JPM> 126.43(+1.83 +1.47%)

アップル<AAPL> 140.28(-2.83 -1.98%)
マイクロソフト<MSFT> 258.17(-2.48 -0.95%)
アマゾン<AMZN> 2075.53(-75.61 -3.51%)
アルファベットC<GOOG> 2098.75(-134.58 -6.03%)
テスラ<TSLA> 649.93(-24.97 -3.70%)
メタ・プラットフォームズ<FB> 177.07(-19.16 -9.76%)
AMD<AMD> 91.42(-3.65 -3.84%)
エヌビディア<NVDA> 160.81(-8.17 -4.83%)
ツイッター<TWTR> 37.04(-0.82 -2.17%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

247.45

(07:09)

-1.89

(-0.76%)

234.56

(07:08)

-4.04

(-1.69%)

214.47

(07:09)

-1.10

(-0.51%)

251.88

(07:08)

+0.17

(+0.07%)

298.54

(07:08)

-7.15

(-2.34%)

511.61

(07:08)

-1.82

(-0.35%)

181.81

(07:09)

+1.98

(+1.10%)

32.59

(07:07)

-0.74

(-2.22%)

SNAP

スナップ

 

7.76

(07:08)

-0.15

(-1.90%)

TSLA

テスラ

 

428.75

(07:09)

-6.40

(-1.47%)

79.83

(07:01)

+0.32

(+0.40%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は反落して始まる ...