TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ウクライナ情勢を巡る緊張が...

ウクライナ情勢を巡る緊張が再び高まり、ダウ平均は一時500ドル超下落する場面も=米国株前半

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2022/02/18 02:54

NY株式17日(NY時間12:43)
ダウ平均   34555.43(-378.84 -1.08%)
ナスダック   13893.34(-230.75 -1.63%)
CME日経平均先物 27100(大証終比:-60 -0.22%)

 きょうのNY株式市場は売りが優勢となっており、ダウ平均は一時500ドル超下落する場面が見られた。ウクライナ情勢を巡る緊張が再び高まっており、株式市場はリスク回避の雰囲気を強めている。ロシアはゴーマン米国副大使を追放した一方、バイデン大統領は侵攻の脅威が非常に高いと述べるなど市場に緊張が走っている。

 市場からは、いまは事態が良くなるどころか悪化しているようだとの評価も聞かれる。いまの市場はウクライナ情勢とFRBの利上げの組み合わせで動いているが、ウクライナ情勢は先行きが見えない一方、FRBの利上げについては、前日のFOMC議事録の評価が続いており、議事録には3月の0.5%の大幅利上げを示すものはなかったとし、その可能性を再考しているとの声も出ている。

 きょうはIT・ハイテク株の下げがきつい。エヌビディア<NVDA>が決算を受けて下落していることが圧迫しているとの指摘も聞かれる。エヌビディアの決算自体は力強い内容だったが、市場の期待が極めて高かったこともあり、満足は得られなかったとの声も聞かれる。

アップル<AAPL> 170.97(-1.58 -0.92%)
マイクロソフト<MSFT> 294.04(-5.46 -1.82%)
アマゾン<AMZN> 3146.75(-15.26 -0.48%)
アルファベットC<GOOG> 2693.13(-56.62 -2.06%)
テスラ<TSLA> 890.10(-33.30 -3.61%)
メタ・プラットフォームズ<FB> 213.76(-2.78 -1.28%)
AMD<AMD> 115.83(-1.86 -1.58%)
エヌビディア<NVDA> 247.39(-17.73 -6.69%)
ツイッター<TWTR> 36.02(-0.22 -0.61%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

236.00

(01:15)

-1.59

(-0.67%)

115.95

(01:15)

-2.91

(-2.45%)

237.68

(01:15)

+3.04

(+1.30%)

205.60

(01:15)

+2.97

(+1.47%)

415.06

(01:15)

+0.07

(+0.02%)

120.07

(01:15)

-4.58

(-3.67%)

TSLA

テスラ

 

404.60

(01:15)

+4.32

(+1.08%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

レポート
今日 06:11
TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ウクライナ情勢を巡る緊張が...