レポート
配信元:MINKABU PRESS
投稿: 2025/08/14 05:33
NY株式13日(NY時間16:21)(日本時間05:21)
ダウ平均 44922.27(+463.66 +1.04%)
S&P500 6466.58(+20.82 +0.32%)
ナスダック 21713.14(+31.24 +0.14%)
CME日経平均先物 43160(大証終比:-210 -0.49%)
きょうのNY株式市場、ダウ平均は続伸した一方、IT・ハイテク株は上げが一服。前日のナスダックは最高値を更新していた。前日の米消費者物価指数(CPI)は、関税が警戒したほどインフレを押し上げていないとの安心感に繋がり、株式市場はポジティブな反応を示していた。9月FOMCでの利下げ期待も完全に織り込んでいる。
また、ベッセント財務長官が「9月は0.50%ポイントの大幅利下げを実施すべき」と主張している。現段階で市場はそこまでは織り込んでいないが、その点については来週のワイオミング州ジャクソンホールで行われるFRBの年次総会が何らかのヒントになりそうだ。
ただ、株価は高バリュエーションで推移していることもあり、警鐘を鳴らす声も少なくない。「全員が楽観的になっているわけではない。8月初旬の季節的な買いが夏の株価上昇トレンドと誤解されている。労働市場や成長ストーリーへの懸念が市場で軽視されている」との警告も出ている。
AI向けクラウドサービスを手掛けるコアウィーブ<CRWV>が決算を受け反落。予想を下回る第3四半期の営業利益の見通しを示した。AI開発者からの需要に対応した投資継続が響いた。
ステーブルコイン発行のサークル・インターネット<CRCL>が4日ぶりに反落。前日は決算を受けて上昇したが、本日は同社と既存株主の保有株の売り出しが明らかとなった。
アパレルのカプリ<CPRI>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を30ドルに設定した。
地中海レストラン運営のカバ<CAVA>が決算を受け大幅安。レストラン既存店売上高が予想を下回ったほか、通期の同既存店売上高の見通しも下方修正した。第2四半期に顧客の外食支出が鈍化し、成長ペースが急減速した。
液化天然ガス(LNG)のベンチャー・グローバル<VG>が大幅続伸。前日は決算を受けて大幅高となっていたが、本日は、初の輸出プラントからのカーゴ販売を巡る係争でシェルに勝訴したことが材料視されている。
デジタル漫画の制作・発見プラットフォームを運営するウェブトゥーン・エンターテインメント<WBTN>が急騰。決算と同時にディズニー<DIS>との提携を発表した。
3Dプリンターのストラタシス<SSYS>が決算を受け大幅安。通期の1株利益の見通しを大幅に下方修正したほか、売上高見通しも下方修正した。同社は顧客の設備投資の抑制を指摘。
本日はコインデスクを運営するブルリッシュ<BLSH>がNY証券取引所に上場。IPO価格37ドルに対して90ドルで初値を付け、一時118ドルまで上昇。結局、68ドルで取引を終えた。
バイオ医薬品のストーク・セラピューティクス<STOK>が大幅高。希なてんかんの一種であるドラベ症候群の患者を対象とした治験薬「ゾレヴネウルセン(STK-001)」の長期試験のデータで好結果を公表した。共同開発のパートナーであるバイオジェン<BIIB>の株価も上昇。
ネット証券のインタラクティブ・ブローカーズ<IBKR>が下落。同社のネムサー副会長が169万ドル相当の株式を売却したことを米証券取引委員会(SEC)に報告したことが嫌気された。
資源探査のプロフラック<ACDC>が急落。7500万ドル分の増資を実施した。金融機関を通じて1株4ドルで1880万株を発行。前日終値よりも36.7%低い水準。
コアウィーブ<CRWV> 117.76(-30.99 -20.83%)
サークル<CRCL> 153.16(-10.05 -6.16%)
カプリ<CPRI> 22.03(+2.41 +12.28%)
カバ<CAVA> 70.45(-14.05 -16.63%)
ベンチャー・グローバル<VG> 13.64(+1.46 +11.99%)
ウェブトゥーン<WBTN> 16.96(+7.60 +81.20%)
ストラタシス<SSYS> 10.01(-1.36 -11.96%)
ブルリッシュ<BLSH> 68.00(+31.00 +83.78%)
ストーク<STOK> 16.91(+3.38 +24.98%)
バイオジェン<BIIB> 135.19(+6.26 +4.86%)
インタラクティブ・ブローカーズ<IBKR> 63.49(-4.14 -6.12%)
プロフラック<ACDC> 3.63(-2.69 -42.56%)
アップル<AAPL> 233.33(+3.68 +1.60%)
マイクロソフト<MSFT> 520.58(-8.66 -1.64%)
アマゾン<AMZN> 224.56(+3.09 +1.40%)
アルファベットC<GOOG> 203.03(-1.13 -0.55%)
アルファベットA<GOOGL> 201.96(-1.38 -0.68%)
テスラ<TSLA> 339.38(-1.46 -0.43%)
エヌビディア<NVDA> 181.59(-1.57 -0.86%)
メタ<META> 780.08(-9.92 -1.26%)
AMD<AMD> 184.42(+9.47 +5.41%)
イーライリリー<LLY> 660.49(+21.06 +3.29%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
関連銘柄
銘柄名称
株価
前日比
233.33
(09:15)
+3.68
(+1.60%)
3.63
(09:15)
-2.69
(-42.56%)
184.42
(09:15)
+9.47
(+5.41%)
224.56
(09:15)
+3.09
(+1.40%)
135.19
(09:15)
+6.26
(+4.86%)
68.00
(08:59)
+0.00
(+0.00%)
70.45
(08:59)
-14.05
(-16.63%)
22.03
(08:49)
+2.41
(+12.28%)
153.16
(08:59)
-10.05
(-6.16%)
117.76
(09:15)
-30.99
(-20.83%)
116.64
(08:56)
+2.92
(+2.57%)
203.03
(09:15)
-1.13
(-0.55%)
201.96
(09:15)
-1.38
(-0.68%)
63.49
(09:15)
-4.14
(-6.12%)
660.49
(08:59)
+21.06
(+3.29%)
780.08
(09:15)
-9.92
(-1.26%)
520.58
(09:15)
-8.66
(-1.64%)
181.59
(09:15)
-1.57
(-0.86%)
10.01
(09:15)
-1.36
(-11.96%)
16.91
(09:15)
+3.38
(+24.98%)
339.38
(09:15)
-1.46
(-0.43%)
13.64
(08:56)
+1.46
(+11.99%)
16.96
(09:15)
+7.60
(+81.20%)
この銘柄の最新ニュース
最新人気記事
本日の市況
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の株価予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。『ブログ』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしたり、売買シミュレーションができる『株価予想』機能も、無料でご利用いただけます。
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。