TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ベイリー英中銀総裁の発言を...

ベイリー英中銀総裁の発言をきっかけに、ダウ平均は失速=米国株後半

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2022/10/12 04:56

NY株式11日(NY時間15:45)
ダウ平均   29235.91(+33.03 +0.11%)
ナスダック   10407.62(-134.48 -1.28%)
CME日経平均先物 26340(大証終比:-90 -0.34%)

 NY時間の終盤に入って、米株式市場は失速している。前半の米株式市場は値ごろ感の買い戻しが優勢となり、ダウ平均は一時400ドル超上昇していた。しかし、リスク回避への意識が根強くある中、ベイリー英中銀総裁の発言に米株式市場が敏感に反応している。

 総裁は債券購入プログラムについて「週末までにわれわれは手を引く。市場への介入は一時的なものになる」などと述べていた。トラス政権の大型減税策で市場は英国の財政不安が強まっており、英国債市場は不安定な動きとなっているが、英中銀が緊急で買い支えし、市場を落ち着かせていた。英中銀は週末の14日を購入期限としていたが、なお、不安定な値動きを見せていることから、市場の一部からは延長があるのではとの期待も出ていた。

 前半は、4日間の連敗でS&P500株価指数の時価総額は1兆6千億ドルも減少し、明日のFOMC議事録や木曜日の米消費者物価指数(CPI)を前にポジション調整も入っていた模様。

 特に米CPIが大幅なインフレ低下を示さなければ、FRBは11月のFOMCで0.75%ポイントの大幅利上げを決めると見られている。一方、 先週の米雇用統計はFRBのタカ派姿勢を裏付ける内容となったが、米大手銀からは米CPIが予想を上回る強い数字であれば、株価指数はもう5%下落するとの予想も出ている。

 IMFが世界のGDPを下方修正し、最悪期はこれからと警告していたが、株式市場も景気後退のリスクを根強く意識しているようだ。また、今週末の米大手銀を皮切りに、第3四半期の決算が本格化して行くが、それへの警戒感も根強い。

 アムジェン<AMGN>が上昇。アナリストが「買い」に投資判断を引き上げ、目標株価も従来の257ドルから279ドルに引き上げた。同社の中期パイプラインの未評価の上振れ期待を強調。

 ウォルマート<WMT>が上昇しており、ダウ平均をサポートしている。アナリストが、同社の会員制プラン「ウォルマート+」の評価額が約450億ドルに達する可能性があり、投資家はまだそれを株価に織り込んでいないと指摘している。

 ヨガウエアのルルレモン・アスレティカ<LULU>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価も従来の320ドルから350ドルに引き上げた。同社の製品イノベーションをクラス最高とみなし、同社は他社よりも激しいプロモーション環境に対応する必要はないと指摘した。

 ネットフリックス<NFLX>が反落。同社は来週に第3四半期決算を発表する予定で、100万人の加入者獲得、78億ドルの売上高、2.21ドルの調整後1株利益が見込まれている。しかし、アナリストは、同社は「ストレンジャー・シングスのシーズン4」で加入者を増やしただけかもしれないと警告した。また、広告付きプランについては、「包括的な答えとは思わない」とも述べた。

 メタ・プラットフォームズ<META>の下値模索が続いている。同社株は2020年以来の安値水準に低下しており、パンデミック後の急速な上げを完全に失っている格好。きょうはアナリストによる投資判断の「中立」への引き下げが伝わっていた。マクロ環境の逆風の強さと広告費の競争激化により、同社の成長見通しがますます厳しくなっていると指摘した。

 家具製造のレゲット&プラット<LEG>が下落。前日引け後にガイダンスの修正を公表し、通期の売上高見通しを下方修正した。

 オンラインゲーム開発のロブロックス<RBLX>が反落。アナリストが投資判断を「売り」でカバレッジを開始し、目標株価を20ドルに設定した。44%の下落を示唆。

 アメリカン航空<AAL>が上昇。取引開始前に7-9月期(第3四半期)の暫定決算を公表し、売上高が2019年第3四半期比で約13%増加する見込みだと発表した。事前のガイダンスは10-12%増だった。

 アプリケーション開発のエラスティック<ESTC>が下落。同社は構造・非構造データをリアルタイムに検索するアプリを開発。アナリストが投資判断を「売り」でカバレッジを開始した。

 配車サービスのウーバー・テクノロジーズ<UBER>とリフト<LYFT>が揃って大幅安。バイデン政権が、連邦賃金法における独立請負人の地位をどう判断するかについてのルールの変更案を発表したことが嫌気されている。

アムジェン<AMGN> 245.59(+13.44 +5.79%)
ウォルマート<WMT> 132.82(+3.50 +2.71%)
ネットフリックス<NFLX> 214.20(-15.78 -6.86%)
アメリカン航空<AAL> 12.27(+0.22 +1.78%)
ロブロックス<RBLX> 34.19(-1.21 -3.41%)
レゲット&プラット<LEG> 32.14(-2.55 -7.34%)
エラスティック<ESTC> 63.94(-2.85 -4.26%)
ウーバー<UBER> 24.41(-3.12 -11.33%)
リフト<LYFT> 11.18(-1.63 -12.72%)
ルルレモン<LULU> 295.58(+5.73 +1.98%)

アップル<AAPL> 138.84(-1.58 -1.13%)
マイクロソフト<MSFT> 225.17(-4.08 -1.78%)
アマゾン<AMZN> 111.80(-1.87 -1.65%)
アルファベットC<GOOG> 98.05(-0.66 -0.67%)
テスラ<TSLA> 216.00(-6.97 -3.12%)
メタ・プラットフォームズ<META> 128.25(-5.54 -4.14%)
AMD<AMD> 57.33(-0.49 -0.84%)
エヌビディア<NVDA> 115.46(-1.24 -1.06%)
ツイッター<TWTR> 50.19(-0.17 -0.34%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

15.97

(01:15)

+0.23

(+1.46%)

AAPL

アップル

 

244.60

(01:15)

+3.07

(+1.27%)

113.10

(01:15)

+1.29

(+1.15%)

AMGN

アムジェン

 

291.16

(01:15)

-5.81

(-1.96%)

228.68

(01:15)

-1.69

(-0.73%)

113.13

(00:25)

-4.46

(-3.79%)

186.87

(01:15)

-1.01

(-0.54%)

10.45

(23:42)

+0.45

(+4.50%)

366.68

(01:15)

-24.17

(-6.18%)

LYFT

リフト

 

13.43

(01:15)

-0.04

(-0.30%)

736.67

(01:15)

+8.11

(+1.11%)

408.43

(01:15)

-2.11

(-0.51%)

1,058.60

(01:15)

+14.91

(+1.43%)

138.85

(01:15)

+3.56

(+2.63%)

66.75

(00:58)

+1.22

(+1.86%)

TSLA

テスラ

 

355.84

(01:15)

-0.10

(-0.03%)

79.42

(00:59)

-0.87

(-1.08%)

104.04

(00:59)

-1.01

(-0.96%)

この銘柄の最新ニュース

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ベイリー英中銀総裁の発言を...