TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は5日続伸もIT・...

ダウ平均は5日続伸もIT・ハイテク株は上げ一服=米国株前半

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2021/12/29 12:13

NY株式28日(NY時間13:03)
ダウ平均   36390.12(+87.74 +0.24%)
ナスダック   15797.54(-73.72 -0.46%)
CME日経平均先物 29005(大証終比:+65 +0.22%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は5日続伸も、このところ相場の上げをリードして来たIT・ハイテク株は上げが一服し、ナスダックは反落している。市場は感染拡大に注目を集めているが、オミクロン株は感染力は強いものの、重症化のリスクは低いとの見方から、株式市場は楽観的に見ている。

 免疫学者である英オックスフォード大のベル教授も「オミクロン株の性質は比較的穏やか」との見解を示していた。しかし、新規感染者数が各国で過去最大となる中で、さすがに株式市場も上値追いを一服させている模様。

 一方、産業株や小売り株には買いも入り、ダウ平均はプラス圏を維持している。ボーイング<BA>が上昇していることもサポート。インドネシア当局が墜落事故を起こした737MAXの運航再開を許可した。737MAXは2年以上前にインドネシアとエチオピアで墜落事故を発生。エチオピアも運航規制を解除している。

 小売り株についてはクリスマス商戦が好調とのデータが発表されており、引き続き期待感を集めている模様。

 一方、IT・ハイテク株のほか、エネルギーやファイザー<PFE>、モデルナ<MRNA>といったワクチン株が売られている。仮想通貨市場でビットコインが一段安となっており、関連株も軟調。前日に売りが広がっていた航空株は買い戻されている。

ボーイング<BA> 206.51(+3.34 +1.64%)

アップル<AAPL> 179.67(-0.66 -0.37%)
マイクロソフト<MSFT> 341.52(-0.93 -0.27%)
アマゾン<AMZN> 3419.42(+26.03 +0.77%)
アルファベットC<GOOG> 2929.14(-32.14 -1.09%)
テスラ<TSLA> 1092.10(-1.84 -0.17%)
メタ・プラットフォームズ<FB> 347.46(+1.28 +0.37%)
AMD<AMD> 152.18(-2.18 -1.41%)
エヌビディア<NVDA> 301.61(-7.85 -2.54%)
ツイッター<TWTR> 43.52(-0.82 -1.84%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

227.76

(09:15)

+2.86

(+1.27%)

167.76

(09:15)

+4.05

(+2.47%)

228.84

(09:15)

+6.89

(+3.10%)

230.12

(08:59)

+5.66

(+2.52%)

206.72

(09:15)

+6.10

(+3.04%)

MRNA

モデルナ

 

27.12

(09:15)

+0.90

(+3.43%)

507.23

(09:15)

+2.99

(+0.59%)

177.99

(09:15)

+3.01

(+1.72%)

25.88

(08:59)

+0.14

(+0.54%)

TSLA

テスラ

 

340.01

(09:15)

+19.90

(+6.22%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

レポート
今日 06:11
TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は5日続伸もIT・...