レポート
配信元:MINKABU PRESS
投稿: 2022/09/21 04:47
NY株式20日(NY時間15:32)
ダウ平均 30648.64(-371.04 -1.20%)
ナスダック 11414.74(-120.28 -1.04%)
CME日経平均先物 27215(大証終比:-235 -0.87%)
NY時間の終盤に入ってダウ平均は下げ渋る動きが出ているものの、きょうは一時550ドル超下落する場面が見られた。
きょうのNY株式市場でダウ平均は急反落。きょうからFOMCが始まり、明日結果が発表される。市場は0.75%ポイントの大幅利上げを織り込んでいるが、先日の米消費者物価指数(CPI)の強さから、FRBは引き続きタカ派姿勢を強調してくるものと見られている。それを前に株式市場も売りを強めている模様。米国債利回りも上昇が続いており、2年債は4%の水準をうかがう中、IT・ハイテク株などの成長株は売りが強まっている。
投資家は金融引き締めと持続的なインフレが企業の最終利益にどのような影響を与えるかに注目している。7-9月期(第3四半期)の企業決算に対する見通しが、ここ数カ月、IT・ハイテク株から産業、金融に至るまで、様々なセクターで低下している。
アナリストはS&P500企業の利益は前年比3.5%増になると予想。6月末時点の9.8%増から下方修正している。2022年通期も9.6%から7.7%に低下。一方、バリュエーションが下がったことで、株価はより合理的になり、現在の投資家にもたらされる潜在的な報酬が高まったとの指摘も出ている。
しかし、FRBの利上げ継続や、過去の利上げがまだ経済に浸透していない現状から、株価の持続的な上昇に賭けるのは時期尚早と懸念する向きも多い。
「夜明け前の最も暗い時間に株を買わなければならないと考えるなら、われわれはまだ午前2時ごろにいる」といった表現をするストラテジストもいた。「引き締めの影響はまだこれからで、経済がどの程度収縮するのかを見極めようとしているところだ」という。
全面安の展開となる中、IT・ハイテクや銀行、産業が下落しているほか、エネルギー、消費関連も下落。
また、自動車株が下落。フォード<F>が大幅安となっている。前日引け後にガイダンスを公表し、7-9月期(第3四半期)のEBITの見通しを14億-17億ドルに大幅に下方修正したほか、インフレにより第3四半期のサプライチェーンへの供給コストが計画を10億ドル上回る見通しを明らかにした。アナリストからは様々な見方も出ているものの、市場では先週のフェデックス<FDX>のガイダンス破棄もあり、インフレ圧力による企業業績への懸念を強めているようだ。
医療関連データのプラットフォームを手掛けるチェンジ・ヘルスケア<CHNG>が上昇。同社はユナイテッド・ヘルス<UNH>による78億ドルでの買収に合意しているが、買収の阻止で米司法省から訴えられている。ただ、ワシントンの裁判所はきのう、米司法省の訴えを棄却し、買収を承認した。
ラスベガス・サンズ<LVS>やウィン・リゾーツ<WYNN>などカジノ株の一角が上昇。香港当局が3年近くに渡って香港への入境などを困難にしてきた感染関連の規制措置を緩和したい意向を表明したことが材料視された。
半導体のウエスタンデジタル<WDC>が下落。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価を40ドルとした。
製造工程の自動化と品質管理のシステムを手掛けるコグネックス<CGNX>が上昇。前日引け後に7-9月期(第3四半期)のガイダンスも公表し、売上高を1.95億-2.05億ドルに上方修正した。従来は1.60億-1.80億ドル。
ナイキ<NKE>が下落しダウ平均を圧迫。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価も従来の125ドルから110ドルに引き下げた。
オンライン自動車売買サービスのカーグルズ<CARG>が下落。アナリストが目標株価を従来の27ドルから21ドルに引き下げた。
天然ガス開発のテルリアン<TELL>が大幅安。前日に10億ドルの高利回り債発行計画を中止したことを嫌気。
モデルナ<MRNA>が全体相場の下げに呼応して伸び悩んだものの逆行高。米国では新型ウイルスのオミクロン変異株派生型に対応するブースター(追加免疫)ワクチン2種類のうち、モデルナからの供給が品薄となっている。
決済サービスのペイパル<PYPL>が下落。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価も従来の115ドルから100ドルに引き下げた。
アパレルのギャップ<GPS>が下落。同社は増大するコストと売上高減少に対処するため、500人の従業員削減を発表。
フォード<F> 13.14(-1.79 -11.99%)
GM<GM> 39.13(-2.27 -5.47%)
チェンジ・ヘルスケア<CHNG> 27.11(+1.64 +6.42%)
ラスベガス・サンズ<LVS> 39.36(+0.54 +1.38%)
ウィン・リゾーツ<WYNN> 67.96(+2.07 +3.14%)
ウエスタンデジタル<WDC> 35.45(-1.17 -3.19%)
コグネックス<CGNX> 44.53(+2.81 +6.73%)
ナイキ<NKE> 102.61(-4.60 -4.29%)
カーグルズ<CARG> 15.25(-0.70 -4.36%)
テルリアン<TELL> 2.87(-1.03 -26.41%)
モデルナ<MRNA> 129.74(+1.84 +1.44%)
ペイパル<PYPL> 91.79(-3.24 -3.41%)
ギャップ<GPS> 9.20(-0.33 -3.41%)
アップル<AAPL> 156.65(+2.17 +1.41%)
マイクロソフト<MSFT> 241.52(-3.00 -1.23%)
アマゾン<AMZN> 121.99(-2.67 -2.14%)
アルファベットC<GOOG> 101.71(-2.14 -2.06%)
テスラ<TSLA> 308.80(-0.27 -0.09%)
メタ・プラットフォームズ<META> 146.27(-1.75 -1.18%)
AMD<AMD> 75.41(-1.36 -1.77%)
エヌビディア<NVDA> 131.91(-1.92 -1.43%)
ツイッター<TWTR> 41.68(+0.02 +0.05%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
関連銘柄
銘柄名称
株価
前日比
244.60
(01:15)
+3.07
(+1.27%)
113.10
(01:15)
+1.29
(+1.15%)
228.68
(01:15)
-1.69
(-0.73%)
39.77
(01:15)
-0.35
(-0.87%)
33.20
(01:15)
-0.72
(-2.12%)
9.48
(00:59)
+0.13
(+1.39%)
267.77
(00:44)
+4.65
(+1.77%)
48.37
(00:38)
+0.48
(+1.00%)
186.87
(01:15)
-1.01
(-0.54%)
43.37
(00:52)
+1.16
(+2.75%)
736.67
(01:15)
+8.11
(+1.11%)
32.99
(01:15)
+1.07
(+3.35%)
408.43
(01:15)
-2.11
(-0.51%)
73.04
(00:59)
-0.17
(-0.23%)
138.85
(01:15)
+3.56
(+2.63%)
77.97
(01:15)
+1.38
(+1.80%)
355.84
(01:15)
-0.10
(-0.03%)
523.51
(00:56)
-7.67
(-1.44%)
68.39
(01:15)
+0.83
(+1.23%)
88.82
(01:15)
+8.35
(+10.38%)
この銘柄の最新ニュース
本日の市況
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の株価予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。『ブログ』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしたり、売買シミュレーションができる『株価予想』機能も、無料でご利用いただけます。
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。