TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は続伸 パウエル議...

ダウ平均は続伸 パウエル議長はタカ派姿勢を継続=米国株概況

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2022/09/09 14:32

NY株式8日(NY時間16:20)
ダウ平均   31774.52(+193.24 +0.61%)
S&P500    4006.18(+26.31 +0.66%)
ナスダック   11862.13(+70.23 +0.60%)
CME日経平均先物 27920(大証終比:+110 +0.39%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸。取引開始直前にパウエルFRB議長の講演が伝わり、従来通りのタカ派姿勢を継続していた。これを受けて株式市場も売り先行で始まり、ダウ平均は一時259ドル安まで下落。議長は「インフレ抑制の任務が完了するまで一直線で行動する」と述べていた。この日はECB理事会も開催され、ECB発足以来初めての0.75%ポイントの大幅利上げを実施した。

 各国の中央銀行の動きに株式市場は迷走する中、きょうの米株式市場は売りが一巡すると銀行株中心に買い戻しが活発に出て、ダウ平均はプラスに転じている。市場もタカ派なFRBは既に十分認識しているうえ、このところの急落から、下値では値ごろ感の押し目買いも入るようだ。

 しかし、各国中銀が引き締めに動く中で、株式市場への警戒感は根強い。「米株式市場は数週間に渡る激しい売り圧力にさらされ、直近のピークから9%程度下落している。リバウンドも期待されるところではあるが、センチメントを持続的に改善するための条件は整っていない」との声も聞かれる。

 また、「景気へのリスクは高まっており、市場はよりディフェンシブな方向に動いている。しかし、高インフレは現金や国債といった従来のリスクオフ戦略がトータルリターンの足を引っ張ることも意味する。ボラティリティとインフレに対する回復力を高めるために、全体的に中立のスタンスで選択的な投資を行うべき。バリュー株と高配当銘柄への投資が推奨される」との声も出ていた。

 銀行のほか、エネルギーやIT・ハイテクが上昇。一方、飲料や家庭用品などディフェンシブの一角が軟調。

 アップル<AAPL>が前日、「Far Out」と題した新製品発表イベントを開催し、「アイフォーン14」や「エアポッド」、「アップルウオッチ」の新モデルを披露した。アナリストからは、イベントの最大の収穫は「アイフォーン14とアップルウオッチの価格を昨年と同水準に維持したことだ」との声が出ている。マクロ環境を考えると、これらは斬新的にプラスで、同社は堅調な年末商戦を実現するための強力なラインアップを有したという。アイフォーンの利用は全世界で、インストールベースで18億台を超えており、同社のエコシステム・アプローチは、今後も強力なサービス収益を生み出すとしている。長期的には、より利益率の高いサービス収入の伸びが重要なポイントとなり、粗利益率の拡大を牽引するという。ただ、株価の反応は冴えない反応を見せている。

 ゲームストップ<GME>が上昇。決算は冴えなかったものの、仮想通貨取引所のFTXとパートナーシップ締結を発表したことが好感されている模様。

 アパレルのアメリカン・イーグル・アウトフィッターズ<AEO>が決算を受け大幅安。1株利益が予想を下回ったほか、四半期配当の一時停止を発表した。

 企業業務管理ソフトのアサナ<ASAN>が決算受け大幅高。通期の売上高見通しを上方修正した。

 モデルナ<MRNA>が続伸。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価も165ドルとした。

 アミリクス・ファーマシューティカルズ<AMLX>が急伸。同社は神経変性疾患の治療薬を開発。FDAの諮問委員会が同社の筋萎縮性側索硬化症治療薬「AMX0035」の承認を7対2で支持した。

 電気自動車(EV)のリビアン・オートモーティブ<RIVN>が上昇。メルセデス・ベンツと共同で、欧州でEVバンを製造すると発表した。

 医薬品のリジェネロン<REGN>が大幅高。眼病治療薬「アイーリア(一般名アフリベルセプト)」の臨床試験のデータを公開し、8mg用量に関する2つの国際的な臨床試験で主要評価項目を達成したと発表した。

 スナップチャットを運営するスナップ<SNAP>が上昇。同社のスピーゲルCEOがデジタルメディアが主催したコンファレンスに出席し、株価が急落した激動の1年を経て、「売却ではなく変革を目指す」と語っていた。

モデルナ<MRNA> 141.28(+6.38 +4.73%)
ゲームストップ<GME> 25.83(+1.79 +7.45%)
アミリクス<AMLX> 27.03(+9.13 +51.01%)
アメリカン・イーグル<AEO> 10.58(-1.01 -8.71%)
アサナ<ASAN> 23.76(+4.72 +24.79%)
リビアン<RIVN> 36.88(+3.63 +10.92%)
リジェネロン<REGN> 708.85(+112.41 +18.85%)
スナップ<SNAP> 12.53(+1.07 +9.34%)

アップル<AAPL> 154.46(-1.50 -0.96%)
マイクロソフト<MSFT> 258.52(+0.43 +0.17%)
アマゾン<AMZN> 129.82(+0.34 +0.26%)
アルファベットC<GOOG> 109.42(-1.06 -0.96%)
テスラ<TSLA> 289.26(+5.56 +1.96%)
メタ・プラットフォームズ<META> 162.06(+1.67 +1.04%)
AMD<AMD> 82.78(+3.17 +3.98%)
エヌビディア<NVDA> 139.90(+2.76 +2.01%)
ツイッター<TWTR> 41.85(+0.65 +1.58%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

270.33

(01:56)

+2.89

(+1.08%)

17.73

(01:56)

+0.23

(+1.29%)

227.14

(01:56)

-3.15

(-1.37%)

14.90

(01:56)

+0.95

(+6.81%)

222.77

(01:56)

+0.22

(+0.10%)

ASAN

アサナ

 

12.15

(01:56)

+0.06

(+0.50%)

20.19

(01:56)

-0.32

(-1.54%)

296.09

(01:56)

+11.13

(+3.90%)

586.69

(01:56)

-11.00

(-1.84%)

MRNA

モデルナ

 

24.38

(01:56)

-0.54

(-2.17%)

488.68

(01:56)

-5.12

(-1.04%)

184.89

(01:56)

+3.53

(+1.95%)

709.12

(01:56)

-16.22

(-2.24%)

14.50

(01:56)

-0.49

(-3.26%)

SNAP

スナップ

 

8.08

(01:56)

-0.17

(-2.06%)

TSLA

テスラ

 

405.81

(01:56)

+4.56

(+1.14%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

レポート
11/19 08:34
TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は続伸 パウエル議...