TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ先物は小幅高 今週から...

ダウ先物は小幅高 今週から本格化する決算の動向を注視=米国株

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2023/04/18 07:05

米株価指数先物(6月限)(NY時間08:44)
ダウ先物 34072(+35.00 +0.10%)
S&P500 4165.25(+1.50 +0.04%)
ナスダック100先物 13176.75(-4.50 -0.03%)

 米株価指数先物市場でダウ先物は小幅高での推移となっている。今週から決算が本格化し、株式市場は動向を注視している。FRBの利上げについては、5月FOMCでの0.25%ポイントの利上げを確実視しているほか、6月も利上げが実施されるのではとの観測を織り込む動きが一部出ている。ただ、現在のところ短期金融市場では、6月利上げを20%程度の確率に収まっている。

 決算は先週の大手行の決算はJPモルガンを始め、預金の大量流出も確認されず、市場も良好な反応を示していた。今週は残りのバンカメ<BAC>やゴールドマン<GS>、モルガンスタンレー<MS>が発表を予定している。また、今週からハイテクも出始め、テスラ<TSLA>、IBM<IBM>、ネットフリックス<NFLX>などが予定。

 米大手銀の集計によると、今期の決算は予想以上に好調なスタートとなっており、第1週目に決算を発表した企業のうち、90%が予想を上回る1株利益を計上した。少なくとも2012年以降最高の達成率だという。

 取引開始前にチャールズシュワブ<SCHW>、ステート・ストリート<STT>が決算を発表していたが、ステート・ストリートが大幅安となっている。顧客資金の流出入が予想外の流出となったことが嫌気されている。株式関連で長期の機関投資家やFTF関連の資金が流出している。一方、チャールズシュワブは小幅高。

(NY時間08:54) 時間外
ステート・ストリート<STT> 71.71(-8.32 -10.40%)
チャールズ・シュワブ<SCHW> 50.87(+0.10 +0.20%)

アップル<AAPL> 166.03(+0.82 +0.50%)
マイクロソフト<MSFT> 290.69(+4.55 +1.59%)
アマゾン・ドット・コム<AMZN> 102.80(+0.29 +0.28%)
アルファベット<GOOG> 105.56(-3.90 -3.56%)
テスラ<TSLA> 186.73(+1.73 +0.94%)
メタ・プラットフォームズ<META> 219.42(-2.07 -0.93%)
AMD<AMD> 90.98(-0.77 -0.84%)
エヌビディア<NVDA> 266.06(-1.52 -0.57%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

253.34

(02:09)

-2.12

(-0.83%)

162.09

(02:09)

+2.63

(+1.65%)

221.09

(02:09)

+1.31

(+0.59%)

52.26

(02:09)

+0.05

(+0.09%)

247.14

(02:09)

-0.04

(-0.02%)

802.33

(02:09)

-0.18

(-0.02%)

IBM

IBM

 

281.65

(02:09)

-2.66

(-0.94%)

745.08

(02:09)

+1.33

(+0.18%)

160.44

(02:09)

+0.33

(+0.21%)

515.11

(02:09)

+3.65

(+0.71%)

1,203.31

(02:09)

-7.30

(-0.60%)

181.79

(02:09)

+3.60

(+2.02%)

96.20

(02:09)

+0.74

(+0.77%)

116.21

(02:09)

+0.50

(+0.43%)

TSLA

テスラ

 

440.51

(02:09)

+0.11

(+0.02%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ先物は小幅高 今週から...