TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は小幅高 IT・ハ...

ダウ平均は小幅高 IT・ハイテク株は軟調に推移=米国株前半

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2023/06/08 10:58

NY株式7日(NY時間12:47)
ダウ平均   33642.92(+69.64 +0.21%)
ナスダック   13169.70(-106.72 -0.80%)
CME日経平均先物 32005(大証終比:+135 +0.42%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は小幅高で推移している一方、IT・ハイテク株は軟調に推移しており、ナスダックは下落している。先週の大幅高で一服感も指摘されているが、下押す動きもなく、これについて市場からは前向きな声も出ている。

 「大きな上昇の後に急落することなく、緩やかな上昇を続けることは、今後さらに良いニュースが続くことを示唆している。戻り売りを拒んでいるという事実に非常に強気になる」といったコメントが聞かれた。

 市場は来週のFOMCは据え置きを見込んでいるものの、7月には利上げが実施されると見ている。一方、先週の米雇用統計などこのところの指標を受けて、ソフトランディングへの期待も混在している状況。

 一方、IT・ハイテク株はここに来て買い疲れも出ているようだ。市場が年内の利下げ期待を後退させ、FRBが高金利を長く維持する可能性を見込む中、それはいずれIT・ハイテク株の重荷になってくるとの指摘が出ている。IT・ハイテクといった成長株は将来の期待キャッシュフローを価値としていることから、高金利が続けば、勢いにブレーキがかかるという。本日はGAFAMが下落しているほか、人気沸騰のエヌビディア<NVDA>も4日続落となっている。

 そのような中、テスラ<TSLA>は9日続伸。同社の「モデル3」が米財務省が設定したバッテリー調達の新たな基準に基づき、7500ドルの最高額の税額控除を適用できるようになった。

 半導体のマーベル・テクノロジー<MRVL>が上昇。同社がアマゾン<AMZN>の第2世代人工知能(AI)推論ASICチップを受注したと報じられた。台湾のリバティー・タイムスが前日に報じた。

マーベル・テクノロジー<MRVL> 59.76(+0.62 +1.05%)

アップル<AAPL> 178.50(-0.71 -0.40%)
マイクロソフト<MSFT> 324.71(-8.97 -2.69%)
アマゾン<AMZN> 122.37(-4.24 -3.35%)
アルファベットC<GOOG> 123.62(-4.30 -3.36%)
テスラ<TSLA> 224.57(+3.26 +1.47%)
メタ・プラットフォームズ<META> 268.15(-2.97 -1.10%)
AMD<AMD> 119.60(-4.63 -3.73%)
エヌビディア<NVDA> 383.84(-2.66 -0.69%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

206.86

(07:38)

-1.92

(-0.92%)

113.51

(07:38)

-1.23

(-1.07%)

204.07

(07:38)

-2.09

(-1.01%)

165.32

(07:39)

-2.55

(-1.52%)

637.10

(07:38)

-3.33

(-0.52%)

61.42

(07:38)

-1.14

(-1.82%)

458.17

(07:38)

-0.70

(-0.15%)

134.38

(07:39)

-1.19

(-0.88%)

TSLA

テスラ

 

343.82

(07:39)

+1.73

(+0.51%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は小幅高 IT・ハ...