レポート
配信元:MINKABU PRESS
投稿: 2023/06/22 05:30
NY株式21日(NY時間16:20)
ダウ平均 33951.52(-102.35 -0.30%)
S&P500 4365.69(-23.02 -0.52%)
ナスダック 13502.20(-165.09 -1.21%)
CME日経平均先物 33630(大証終比:+60 +0.18%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は3日続落。米株式市場では先週までの上げで高値警戒感が出ており、それを正当化する次の材料を必要としている。ナスダックは主要な上値抵抗線を突破したことで、出来高の増加と幅広い市場参加者に支えられ、米株式市場は買われ過ぎの水準に到達している状況。
きょうはパウエルFRB議長の下院金融委員会での議会証言が行われていたが、ちょうどよいきっかけとなった模様。議長は事前原稿で「金利は年末までに幾分高くなると当局者は見ている。インフレを2%に戻すにはまだ長い道のり」と言及していたことで株式市場はタカ派な雰囲気と受け取った模様。IT・ハイテク株中心に利益確定売りに押された。
市場からは、「ここ数週間、株価は上昇するばかりでほっとしている。今週のFRBの講演者は利上げを続けるという話に集中しそうだ。そして、そのことが、特にIT・ハイテク株のような成長に依存する高値圏の銘柄に一服感を与えている」との見方が出ていた。
前日引け後に決算を発表したフェデックス<FDX>が下落。一旦プラス圏に転じる場面があったものの上値は重い。24年度の通期ガイダンスで予想を下回る1株利益の見通しを示したことが嫌気。需要の落ち込みが、スブラマニアムCEOの40億ドルのコスト削減計画を相殺した格好。
フィットネス機器のペロトン・インタラクティブ<PTON>が4日続落。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げた。
電気自動車(EV)のニコラ<NKLA>が上昇。同社株は今月に入って人気化しており、投機筋中心に資金が活発に入っている。先週の金曜日には戻り売りが強まっていたが、今週に入って再び動意づいている格好。超低位株ということもあり、個人投資家も参戦しているようで、同社株は6月6日終値0.54ドルから150%超上昇している。
産業廃棄物のリサイクル処理を手掛けるピュアサイクル・テクノロジーズ<PCT>が大幅高。産業廃棄物のリサイクル原料からウルトラ・ピュア・リサイクル(UPR)樹脂を商業規模で生産することに成功したと発表した。
歯科製品やペット用獣医器具のパターソン<PDCO>が決算を受け大幅高。予想を上回る通期の1株利益の見通しを示している。歯科医療機器の売上げ増に助けられた。
ペット用保険のトゥルーパニオン<TRUP>が大幅安。アナリストによると、カリフォルニア州がペット保険会社の28%の値上げ提案に対し、12.6%に引き下げるよう異議申立をした。
フェデックス<FDX> 225.84(-5.81 -2.51%)
ペロトン<PTON> 7.58(-0.68 -8.23%)
ニコラ<NKLA> 1.44(+0.12 +9.09%)
ピュアサイクル<PCT> 9.85(+1.91 +24.06%)
パターソン<PDCO> 32.41(+4.15 +14.69%)
トゥルーパニオン<TRUP> 21.81(-4.78 -17.98%)
アップル<AAPL> 183.96(-1.05 -0.57%)
マイクロソフト<MSFT> 333.56(-4.49 -1.33%)
アマゾン<AMZN> 124.83(-0.95 -0.76%)
アルファベットC<GOOG> 121.26(-2.59 -2.09%)
テスラ<TSLA> 259.46(-14.99 -5.46%)
メタ・プラットフォームズ<META> 281.64(-2.69 -0.95%)
AMD<AMD> 112.11(-6.82 -5.73%)
エヌビディア<NVDA> 430.45(-7.63 -1.74%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
関連銘柄
銘柄名称
株価
前日比
244.60
(01:15)
+3.07
(+1.27%)
113.10
(01:15)
+1.29
(+1.15%)
228.68
(01:15)
-1.69
(-0.73%)
267.77
(00:44)
+4.65
(+1.77%)
186.87
(01:15)
-1.01
(-0.54%)
736.67
(01:15)
+8.11
(+1.11%)
408.43
(01:15)
-2.11
(-0.51%)
0.54
(01:15)
-0.06
(-10.30%)
138.85
(01:15)
+3.56
(+2.63%)
9.31
(01:15)
+0.36
(+4.02%)
31.03
(01:15)
-0.01
(-0.03%)
9.77
(01:15)
-0.38
(-3.74%)
49.63
(01:15)
+0.60
(+1.22%)
355.84
(01:15)
-0.10
(-0.03%)
この銘柄の最新ニュース
本日の市況
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の株価予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。『ブログ』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしたり、売買シミュレーションができる『株価予想』機能も、無料でご利用いただけます。
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。